京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:25
総数:397523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是「自走自在」

平成28年度 岩倉北小学校運動会 その6

画像1
画像2
画像3
プログラム4・5・6
4・5・6年生ハードル走です。

平成28年度 岩倉北小学校運動会 その5

画像1
画像2
プログラム3
ニコニコダッシュ ヨーイドン! 1年生徒競走です。

平成28年度 岩倉北小学校運動会 その4

画像1
画像2
プログラム2
一本集中!〜岩北 秋の陣〜 3年生団体競技です。

平成28年度 岩倉北小学校運動会 その3

画像1
画像2
プログラム1
カーブ80 2年生徒競走です。

平成28年度 岩倉北小学校運動会 その2

画像1
画像2
開会式

開会式が終わりました。
いよいよ競技が始まります。

平成28年度 岩倉北小学校運動会 その1

画像1
画像2
開会式が始まりました。入場行進、決まっています!

平成28年度 京都市立岩倉北小学校運動会

本日の運動会は,予定通り実施いたします。
よろしくお願いいたします。

最後の全校練習

画像1
画像2
昨日が雨天だった関係で、本日1時間目に最後の全校練習を行いました。
明日のお天気が気になりますが、明日に向けて気持ちを高める一日にしてほしいです。

運動会全校練習 2日目

画像1
画像2
画像3
運動会の全校練習の2回目がありました。
今日は、入場行進に加え、エントリー種目や応援合戦の練習を行いました。
運動会が近づいてきていることを実感させられます。

「ポップコーンを作って食べたよ!」

学校で育てた野菜の一つ,ポップコーン用のとうもろこし。
今日は,それでポップコーンを作って食べました。
透明の鍋の中で,ポップコーンのできる様子を,耳と目と鼻をしっかりはたらかせ,観察しました。
子どもたちは,ポップコーンがはじけるたびに目を輝かせ,驚きながら,うれしそうに見ていました。出来上がったポップコーンは,あっという間に子どもたちの口の中へ。おいしいおいしいと言って食べていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 支部育成運動会
10/19 検尿1回目 栄養指導(5−1)
10/20 検尿2回目 洛北のWA
10/22 PTA秋フェスタ
10/23 全市陸上・持久走記録会
10/24 委員会 安心安全あいさつ運動
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp