敬老会頑張りました!
16日の日曜日に祥栄小の体育館で行われた
敬老会に参加しました!
ダンスを元気いっぱい,大きく踊っていて,
見ていてとても楽しくなる演技でした。
2年生のパワーが地域の方にも
伝わったと思います。
【2年】 2016-10-16 13:40 up!
1・2年グループ遊びをしました!
21日の1・2年遠足に向けて,
グループ遊びをしまいした。
初めのころにくらべると,学年を超えて
仲良くなっているのが伝わってきました。
動物園でさらに仲良くなってほしいです。
【2年】 2016-10-16 13:40 up!
読み聞かせをしていただきました
金曜日,みんなが大すきな絵本を
地域の方に読み聞かせしていただきました。
興味津々で絵本を見ていました。
【2年】 2016-10-16 13:39 up!
習字
習字の学習を行いました。
字配りと点画のつながりに気をつけながら,「思いやり」という字を書きました。
【6年】 2016-10-15 17:49 up!
理科 水溶液の性質
【6年】 2016-10-15 17:48 up!
理科 水溶液の性質
7種類の水溶液を,リトマス紙を使って酸性・アルカリ性・中性を調べました。
【6年】 2016-10-15 17:48 up!
3年 書写 「大」
「土」に続き,今日ははらいのある「大」に挑戦しました。一画目と二画目のはらいに注意しながら書いたものの,なかなか納得いかない様子が見られました。たくさん練習して,筆の使い方に慣れてほしいです。
【3年】 2016-10-15 17:48 up!
3年 算数 三角形
三角形の単元では,正三角形を使って模様・形づくりをしました。子どもたちのユニークな発想にはびっくりさせられました。ななめにしたり,重ねたりして,たくさんの形を作り出していました。また,小さな正三角形をつなげることで,大きな正三角形が作れることに気づきました。
【3年】 2016-10-15 17:48 up!
3年 スーパーマーケット見学
12日(水),マツモトさんにスーパーマーケット見学に協力していただきました。いつもよく利用するスーパーの見学に子どもたちは大喜び!気になっていたバックヤードの様子も見学させていただきました。
【3年】 2016-10-15 17:48 up!
ワンツー(1・2年)グループの活動がありました。
来週の遠足は1年生と2年生と合同で行きます。春から活動している「ワンツーグループ」の集まりをして,さらに仲良くなるようにトランプなどをして楽しみました。
【1年】 2016-10-15 17:47 up!