4年生 みさきの家 その12 【まとめの会】
1日目のまとめの会です。個人での反省やふり返り,班での話し合い,そして,全体での交流を行いました。反省を生かして2日目がもっと充実した日になってほしいと思います。
【学校の様子】 2016-08-24 08:31 up!
4年生 みさきの家 その11 【ナイトハイク】
1日目の夜のナイトハイクです。真っ暗な中を歩くので少し怖かったのですが,夜の虫の音,木々が風に揺れる音,そして,美しい星空が子どもたちを包んでくれました。普段できない体験ができて子どもたちも大満足の様子でした。
【学校の様子】 2016-08-24 08:31 up!
4年生 みさきの家 その10 【野外炊事】
野外炊事の別のショットです。包丁の使い方もばっちりでした。みんなのがんばりのつまったおいしいすき焼き風煮ができ,笑顔でいっぱいの夕飯となりました。
この後は,入浴,ナイトハイク,星の観察をする予定です。素敵な夜になるといいですね。そして,明日も良い天気になるといいな・・・。
【学校の様子】 2016-08-23 20:24 up!
4年生 みさきの家 その9 【野外炊事】
みんなで協力して野外炊事をしました。火をおこしたり,材料を切ったりと初めてする経験もたくさんありましたが,おいしいすき焼き風煮ができました。みんなでおいしくいただくことができました。
【学校の様子】 2016-08-23 19:08 up!
4年生 みさきの家 その8 【野外炊事】
寝具準備の後は,楽しみにしていた野外炊事ですき焼き風煮作りです。お話を聞いて,いよいよ始まります。
【学校の様子】 2016-08-23 16:05 up!
4年生 みさきの家 その7 【寝具準備】
オリエンテーションの後は,荷物整理と寝具準備です。今日は男子はテント,女子はバンガローで寝ます。慣れないところで寝るのでドキドキしますが,みんなと寝るのは楽しみです。
【学校の様子】 2016-08-23 16:05 up!
4年生 みさきの家 その6 【オリエンテーション】
オリエンテーションが始まりました。みさきの家の方にトイレの使い方やふとんのたたみ方,寝袋の使い方を教えていただきました。
「来た時よりも美しく」を目標にがんばります!
【学校の様子】 2016-08-23 14:33 up!
4年生 みさきの家 その5 【昼食】
入所式が終わり,東屋に移動しました。そこで待ちに待ったお弁当タイムです。しっかりと食べて午後からの活動に備えます。
【学校の様子】 2016-08-23 14:31 up!
4年生 みさきの家 その4 【入所式】
みさきの家のなかよし港に到着しました。そして,みさきの家の所員さんに挨拶をして入所式を行いました。
普段生活している街の中とはちがう自然豊かな場所での生活に期待が膨らみます。
【学校の様子】 2016-08-23 14:09 up!
4年生 みさきの家 その3 【船に乗って】
賢島港に到着しました。これから船に乗ってみさきの家へ向かいます。
潮風にあたりながら乗る船は最高です。天気もよく,とても気持ちがいいです。また,この辺りにはどんな生き物がすんでいるかや養殖の設備や地形の特徴なども教えてもらいました。
【学校の様子】 2016-08-23 14:09 up!