運動会 開会式
15分遅れのスタートとなった運動会。急な変更にもかかわらず,子どもたちは落ち着いた様子です。6年生を先頭に堂々と入場してきました。
そして,応援団長による選手宣誓で,いよいよ戦いの火ぶたが落とされました。
【学校の様子】 2016-10-04 19:00 up!
朝は,大忙し
10月1日,朝方にやっと雨がやみました。運動会実施に向けて,教職員が準備を始めました。8時ごろ登校してきた6年生も,労を惜しまず一緒に作業をしてくれました。
【学校の様子】 2016-10-04 18:54 up!
運動会が終わりました
今朝まで降った雨の影響で,15分遅れのスタートとなった今年の運動会。運営上,少し変更した部分もありましたが,大きなけがもなく無事に終えることができました。たくさんの拍手や声援をいただき,ありがとうございました。
ホームページの写真掲載は,火曜日以降随時行います。
【学校の様子】 2016-10-01 16:49 up!
運動会の実施について
本日の運動会は,開始時刻を15分遅らせ,9時15分より実施いたします。また,今後の天候により,プログラムの内容や進行を変更することもあります。ご了承ください。子どもたちには,運動会と授業の両方の用意を持たせてください。お弁当・タオルの予備などの用意も必ずお願いします。
【学校の様子】 2016-10-01 07:34 up!
テルテル坊主に願いをこめて・・・
明日は,運動会。高学年がてきぱきと前日準備をしてくれました。ただ,明日のお天気が気がかりです。みんなが力いっぱい実力を発揮できるよう,願うばかりです・・・。
【学校の様子】 2016-09-30 19:34 up!
♪紅白歌合戦♪
全校練習の一環として,校歌の練習をしました。
6年生の頭声発生のお手本を聞き,姿勢・口のあけ方・眉毛の上げ方などに気をつけて歌いました。紅白どちらからも素敵な歌声が響き渡りました。
運動会当日も,どうぞご期待ください!!
【学校の様子】 2016-09-28 16:07 up!
あいにくの雨・・・
雨です。グラウンドのあちらこちらに水たまりができています。
全校練習3日目は,体育館で行いました。全校ダンスやエール交換など,みんながギュッと集まっているからこそできる細かな点まで練習することができました。
【学校の様子】 2016-09-28 16:02 up!
当日が楽しみです♪
運動会の全校練習,2日目。スマイル種目と応援の練習をしました。順番や競技の位置を確かめながらの練習でしたが,子どもたちの熱い思いが伝わってきました。運動会当日が楽しみです。
【学校の様子】 2016-09-27 19:12 up!
全校練習,スタート!
10月1日の運動会に向けて,全校練習が始まりました。
1日目は,開閉会式の練習が中心でした。腕を振って堂々と行進したり,全体の流れを確認しながら練習をしたりしました。6年生がリーダーシップをとってくれ,ピリッとしたムードの中,しっかりと練習することができました。
【学校の様子】 2016-09-26 14:13 up!
じっくり考える
6年生の社会科の学習を教職員の研究の場として参観し,研修を深めました。資料をもとに,じっくり考え,自分なりの思いや考えをもちながら,史実に迫っていきました。45分間,集中力が途切れることなく,学習に向かう6年生。さすがです。
【学校の様子】 2016-09-23 19:37 up!