京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up44
昨日:106
総数:689355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習会をしました  ー PT学習会ー

画像1
画像2
画像3
 2日(金)放課後,第1回PT学習会を行いました。講師は,日ごろ児童生徒の指導において助言や支援をいただいている理学療法士の藤吉さんと山崎さんでした。今日は,関節,拘縮,変形と可動域訓練の総論として,各関節の種類と動かす方向,目的や注意点と,安全に動かすため指導者の手に感じる感覚の大切さ等についてのお話でした。実技では関節の拘縮や変形進行予防に有効な手技を見た後,2人でペアになり,足首,膝,股関節,体幹(背中),肩回りの実技の直接指導を受けました。これからもPT学習会を続けていき児童生徒への指導に生かしていきたいと思います。

フライングディスク講習会   太田会長来校

画像1
画像2
画像3
 2日(金),部活動の時間に校内フライングディスク講習会を行いました。講習会には,今年も京都障害者フライングディスク協会の太田会長にお越しいただきました。ディスタンス競技,アキュラシー競技の順でフォーム,ディスクの握り方,投げるときの手の動かし方などモデルを示しながら,ていねいに教えていただきました。参加していた生徒達は,説明を聞き,モデルを見て熱心に練習に取り組みました。来月の大会に向けて練習を積み重ね,大会で練習の成果が発揮できるようがんばってほしいと思います。  

「社会のルール・マナー教室」  中学部

画像1
画像2
 1日(木)中学部生徒を対象に「社会のルール・マナー教室」がありました。生徒指導課から晝川智司課長が来てくださり生徒たちに分かりやすくお話いただきました。
みんなが安心して生活できるために法律やきまりがあること,みんなが悲しい気持ちになることはやめ,みんな仲よく思いやることが大切だということ,またクイズ形式で「してもよいこととわるいこと」を学習しました。生徒たちは「おまわりさん」「パトカーが来る」「やってはダメ!」などこれまでに知っていることと結び付け話を聞いたり,質問に答えたりしていました。最後に学校でのきまり,ルール,廊下は歩く,あいさつをする等についても振り返ることができました。

高等部地域実践&役割活動「コーヒーサービスin絆」〜明日の為に〜 3 氷係

画像1
夏場限定のコールドドリンクでは氷係が本領を発揮します。

高等部地域実践&役割活動「コーヒーサービスin絆」 〜明日の為に〜 2 ドリンク係

画像1
画像2
注文係は5種類のドリンクを作ります。コーヒーが一番人気です。

高等部地域実践&役割活動「コーヒーサービスin絆」 〜明日の為に〜 1 移動

画像1
 8/29(月)午前11時00分より,高等部地域実践ユニットと高等部役割活動ユニットが,ふれあいスペース絆にて明日のコーヒーサービスの練習をおこないました。
 総勢10名の集団で絆まで移動しました。地域実践の先輩が,役割活動の後輩を優しく案内しました。

学校がはじまりました  ― 全校集会 ―

画像1
画像2
画像3
 本日,全校集会を行いました。最初に校歌をみんなで元気に歌いました。
 次に校長先生より,3つの話がありました。1つ目はオリンピックの話です。たくさんの競技で活躍された選手の皆さんの姿に触れ,「みなさんも先生方やお家の方から言われたことを素直に聞き,自分で考えて普段の勉強や役割活動をがんばってほしい。」次に,「ポケモンGo」について,ゲームはルール,マナー,時間を決めてする,また“ながらスマホ”のために起こった事故について,街中でも気をつけるように」,最後に「まだまだ暑い日が続いているので体調に気をつけて学校生活もあせらず,ゆっくりとした時間の中でできることを確実にやっていこう」という話がありました。
 次に夏休み中に行われた水泳大会の表彰があり,2名の生徒が表彰されました。それぞれに自分の力を発揮してくれたことと思います。
 最後に児童生徒会よりお知らせがありました。『あいさつがつくる東のえがお』の横断幕が新しくきれいになった,とのことです。そして「この横断幕にあるように,笑顔で元気に過ごし,みんなで東を盛り上げて行きましょう。」とあいさつがありました。
 これから秋に向かってたくさんの行事があります。これからもみんなで協力していろいろなことに取り組んでほしいと思います。

学校がはじまりました  ― 挨拶運動 ―

画像1
画像2
画像3
 長い夏休みがおわり,今日25日(木)から学校がはじまりました。子どもたちは1カ月ぶりにスクールバスや公共交通機関等で元気に登校しました。
 さっそく今日から挨拶運動がはじまりました。「おはようございます!」「今日から学校がはじまりました!」「元気にがんばりましょう!」と子どもたちは元気に挨拶を交わしました。久しぶりに出会う友だちに積極的に歩み寄り挨拶をしたり,握手を求めたりする姿があちこちで見られました。

環境整備を行いました

画像1
画像2
画像3
 いよいよ25日(木)から前期後半の授業が始まります。本日,教職員で夏季休業中2回目の環境整備を行いました。今日はグランド周辺と中庭,南庭,校舎西側の草引きと清掃を行いました。また,26日(金)から再開する水泳学習に向けて小プールの水替えと大プールの清掃を行いました。24日(水)には,教室・学習室等の環境整備を行う予定です。

水泳大会に参加しました

画像1
画像2
 21日(日)京都市障害者スポーツセンターで第36回全京都障害者スポーツ大会「水泳大会の部」がありました。本校から高等部生徒2名が参加しました。午前中の自由形25Mに1年生の男子生徒が,午後のオープン25Mに2年生の女生徒が参加しました。それぞれ準備体操をした後,25Mプールで練習をし,本番に臨みました。2人ともゴールを目指しがんばりました。
 これからもいろいろなことに挑戦し,できる自分と出会い自信をつけていってほしいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 高等部修学旅行(東京方面)
介護等体験
10/14 高等部修学旅行(東京方面)
10/15 高等部修学旅行(東京方面)
10/17 スクールカウンセラー来校日12:30〜17:30
学校安全日
高等部2年のみ代休
10/18 校外学習(小1)
10/19 整形外科健康相談PM

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp