京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up13
昨日:32
総数:519730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年生 生活 「みずあそび」 その6

画像1
画像2
画像3
そして,その山のてっぺんから水を流しました。
大きな川ができました。

台風による授業変更のお知らせ

本日9月20日(火)5時間目の2年1組の研究授業を中止します。従いまして,全校児童一斉に午後1時30分ごろの下校となります。ただし,午前中に「暴風雨警報」が発令された場合は,全校児童は以前に配布いたしました「暴風雨警報が発令された場合の措置について」のプリントの通り,児童館に行く児童以外,引渡カードに記入された方が,学校に迎えに来ていただくことになります。大変お忙しい中ですが,よろしくお願いいたします。

わくわく探検隊 冒険の森

みんなとても元気です。
画像1
画像2

わくわく探検隊 太陽が丘冒険の森

お腹もいっぱいになり,冒険の森で遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

わくわく探検隊 お弁当タイム

宇治市内をラリーしました。今は,太陽が丘でお弁当を食べています。
画像1
画像2

わくわく探検隊 出発前

宇治に到着しました。出発前の様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ!親と子のわくわく探検隊 出発式

本日,9月17日(土)「チャレンジ!親と子のわくわく探検隊」です。出発式を終え,今からバスで宇治へ向かいます。宇治神社・平等院などをラリーした後,太陽が丘へ移動しお弁当を食べます。太陽が丘で遊んだ後,15時ごろ学校に帰ってきます。
画像1

チャレンジ!親と子のわくわく探検隊 実施

本日,9月17日(土)「チャレンジ!親と子のわくわく探検隊」は予定通り実施いたします。よろしくお願いいたします。

運動会の練習 その3

画像1
画像2
画像3
運動会のたてわりのグループが同じ4年生にダンスの振り付けを教えてもらいながら,練習しています。曲のテンポが速く,ついていくのが難しそうですが,4年生の背中を見ながら頑張っています。

運動会の練習 その2

画像1
画像2
画像3
運動会のたてわりのグループが同じ4年生にダンスの振り付けを教えてもらいながら,練習しています。曲のテンポが速く,ついていくのが難しそうですが,4年生の背中を見ながら頑張っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 運動会予備日
10/14 環境の日 学校安全の日 フッ化物洗口 前期終業式 大掃除 4年水菜・壬生菜種まき スクールカウンセラー 部活動 図書ボランティア
10/15 秋季休業 おやじの会・PTA溝掃除
10/16 秋季休業
10/17 秋季休業
10/18 後期始業式 4年水菜・壬生菜種まき予備日 町別児童会(5校時) PTAコーラス
10/19 4年社会見学 5年脱穀 部活陸上 図書ボランティア
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp