京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up4
昨日:91
総数:896565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

1年生 新しいエプロン♪

画像1
画像2
画像3
PTAの方々から補助をいただき,1・3・5年生のエプロンが新しくなりました。
後期から新しいエプロンをつけて,給食当番をします。
新品のエプロンをつけて子どもたちは嬉しそうです。

1年生 始業式

画像1画像2
1時間目に始業式がありました。

校長先生のお話をしずかに聞き,校歌も大きな声で歌いました。

後期も学習に生活に頑張っていきましょう。

学芸会に向けて

画像1画像2画像3
 リコーダー、鍵盤ハーモニカを始め、色々な楽器にチャレンジしています。歌いだす人たちもいます。
 曲は、キリマンジャロ、威風堂々、そしてビビディ・バビディ・ブー。一生懸命練習する人たちばかりで、やる気が伝わってきます。

お話の絵に取り組む2

 すいそうにご注目ください。横から見える水の色と、上から見える水の色に変化があります。光の当たり具合なのか何なのか・・・。おもしろい発想ですね。
 メダカがえさを食べているところを表しています。メダカの必死さがよく伝わってくる表現になっていますね。
 メダカの鉢。鉢と言えば金魚鉢。何とも言えないキュートな形。黄色いバックに、ちょこんと座る感じ。かわいいですね〜。
 
画像1
画像2
画像3

お話の絵に取り組む

 一人ひとりが自分の思いを大切にして、楽しく表現しています。  
 自分の思いに合った「青」を出すために、絵の具と水の量を調節しながら、何度も何度も確かめていました。
 図工で習った見取図を思い出して、水槽を立体的にとらえました。線を太く濃い色にすることで、中の水の透明感が際立っています。
 寒い雰囲気を出すために、スポンジのスタンプを使って、雪を降らしていまいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「かん字のはなし」(3)

 出来上がったカードをもとに,発表です。みんな手元のカードをみながら,自信をもって発表することができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「かん字のはなし」(2)

 字と絵をカルタのように結びつける活動をしました。みんな絵を見ながら,漢字を上手に並べていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「かん字のはなし」(1)

 今までに習ってきた漢字がどうやってできたのかを,挿絵やお話をもとに考えました。「女という漢字は,女の人がいつもこうやって座るからです。」など,ジェスチャーで漢字の成り立ちを説明する場面もありました。
画像1
画像2
画像3

前期終了日

画像1画像2
学期末といえば、、、通知票ですね。
ワクワク、ドキドキの瞬間です。
ちなみに、1年生ははじめての通知票。

自分の前期を振り返る大事な材料にしましょう。
後期からも頑張っていきましょう!!

前期終業式

画像1画像2
10月7日に前期の終業式が行われました。

1年生から6年生までが集まる前期最後の日。
校歌の歌声が、体育館に高らかに響きます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 後期始業式
10/14 秋の遠足
10/15 土曜学習
10/17 委員会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp