京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up11
昨日:56
総数:246404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

『きらきら見つけ』学習発表会編

画像1
 3年生第1回目の『きらきら見つけ』をしました。学習発表会編です。終わった後に書いた作文にも,とても達成感を感じている気持ちがよくあらわされていて,一人一人やりきった感があり,大きな自信につながったようです。

雨の日探検

画像1
画像2
生活の学習で,雨がやみかけの時に,校庭に出て雨の日の探検をしました。雨粒が葉っぱやくもの巣などについているのをみつけたり,雨粒をとばしてみたり,みずたまりに入ってもようができるのを楽しんだりしました。雨も楽しんでいました。

今日から「個人懇談会」

 今日から「個人懇談会」が始まりました。
階段の掲示板には「みんなのきらきら(学習発表会版)」を掲示してあります。
今年度,初めての「きらきらみつけ」をして作成しました。
 また,学習室には,ダンボールで作った作品を展示しています。
まだまだ作りたいという子もいますが,展示してありますので
合わせて,ご覧ください。
画像1
画像2

2年生との「つながりの日」の取組

 6月の読書月間を受けて
「読み聞かせ」の取り組みをしました。
 初めての読み聞かせは,緊張するという子が
たくさんいましたが,2年生が喜んでくれるように
と練習をして,今日の5時間目にしました。
 熱心に,読聞かせをする姿が良かったです。
次の遊びも,成功させられるといいですね!
画像1
画像2
画像3

音楽の合奏

画像1画像2
今日の音楽の授業では,色々な楽器にわかれて合奏をしました。はじめて使う楽器もあり,親しむことができたと思います。全員合奏を完成させるにはもう少し時間がかかりますが,太鼓を大成功させた経験をいかして,合奏もやりきってほしいと思います。みんなで音を合わせる楽しさを味わおう!!

ふわふわことば ちくちくことば

画像1
道徳で,言われてうれしくなる言葉,元気がでてくる言葉を「ふわふわことば」と言い,反対に言われて悲しくなったり,傷ついたりする言葉を「ちくちくことば」と言うことを学習しました。クラスで言われてほしい「ふわふわことば」を1人ずつ書いてはりました。「クラスがこんなふうにふわふわことばでいっぱいになるといいね。」と言うと,「ふわふわことばだと6年生までずっとなかよくできる。」と言ってくれました。やさしい言葉づかいができるようになっていきたいです。

つるれいし

 つるれいしが育ってきました。黄色い花が
咲き,実もできてきましたね。
 緑のカーテンとしても,役立つように
しっかりと育ていきたいです。
画像1
画像2
画像3

オクラができたよ!

 ひとり一鉢で,育てている「オクラ」の
花が咲き始め,実もできてきました。
 できた子から,家に持って帰ります。
お楽しみに待っていてください。
 また,夏休み前には,それぞれ自分の鉢を
家に持って帰っていただく予定です。
画像1
画像2
画像3

そして・・・

画像1
帰り道,セミは見事,殻を全部脱いで,その横まで動いていました。飼ってみたいという子もいましたが,そっとしておいてあげるのが一番と,「またね。」と学校へ帰ってきました。やさしい2年1組の子どもたちです♪

〜大歳神社〜

画像1画像2画像3
徳義会でお話を聞いた後,向かいにある大歳神社にも行って来ました。中の様子をスケッチしたり,おみくじをひかせてもらったりして,とても楽しんでいた子どもたちでした。地域にある神社やお寺,昔から残っているものなどにも興味を持って学習していけるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 4年みさきの家3日目 2年おはなしでてこい
10/14 前期終業式
10/16 部活動全市相撲交流会
10/17 後期始業式 運動会応援練習 委員会 5・6年ジュニア京都検定

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp