京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up66
昨日:105
総数:1162658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部1年 校外宿泊学習2日目(8)

 解散式です。
 しっかりとルールを守り、友達と協力して、思いっきり楽しい、校外・宿泊学習になりました。



画像1

高等部1年 校外宿泊学習2日目(7)

 昼食後,京都駅周辺をクラス単位でオリエンテーリングしました。空中経路も歩きました。

画像1
画像2
画像3

高等部1年 校外宿泊学習2日目(6)

 イオンKYOTOのフードコートでの昼食です。マクドナルド,ラーメン,アイス,天ぷらうどん,焼きそば定食,カレーライス・・・ 予算900円で好きなものを食べています。
画像1
画像2
画像3

高等部1年 校外宿泊学習2日目(5)

 スクールバスにアクトパル宇治まで迎えにきていただき,JR宇治駅まで送っていただきました。
 予定通り11:09のJR宇治線に乗って,京都駅にむかっています。これから,イオンKYOTOのフードコートでお昼ご飯を食べて,オリエンテーリングをします。

画像1
画像2

高等部1年 校外宿泊学習2日目(4)

 退所式も終わりました。お世話になったお礼にワークスタディの製品をプレゼントしました。事前にプレゼントの練習もばっちりです。
画像1
画像2
画像3

高等部1年 校外宿泊学習2日目(3)

 アクトパル宇治の館内紹介です。
 一階メインホール,食堂,二階ピロティ,宿泊棟です。とてもきれいです。これから部屋へ戻って掃除をします。「来た時よりもうつくしく!」

画像1
画像2
画像3

高等部1年 校外宿泊学習2日目(2)

 朝の集いの後,散策したり館内で休憩をして,朝ごはんです。
 朝から,モリモリ食べています。

画像1
画像2

高等部1年 校外宿泊学習2日目(1)

 おはようございます。
 二日目の朝です。今日も快晴です。なかなか寝つけられない人もいましたが,元気にしています。
 朝の集いで,今日の予定の確認,ラジオ体操をしています。

画像1
画像2
画像3

高等部1年 校外宿泊学習(12)

 夜の集いでは,レクレーション係りを中心に,歌を歌ったり,クラス対抗風船バレーをしたり,ジェスチャーゲームをしました。どれも大盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

高等部1年 校外宿泊学習(11)

 夕食のあと,みんなの水筒にお茶を入れてくれた人もいました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 校区地域交流会
高等部3年校外学習
整形外科健康相談
10/13 歯科検診(高等部)
10/14 前期終業式
10/15 ほほえみ広場(梅小路芝生広場)
10/16 水泳記録会
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp