![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:183 総数:982801  | 
成逸学区民体育祭 8
 お昼はカレーをいただきました。 
![]() ![]() ![]() 成逸学区民体育祭 7
 男子リレー予選突破! 
決勝は惜しくも2位でしたが,白熱した試合となりました。 ![]() ![]() ![]() 成逸学区民体育祭 6
 女子エキサイティングリレー 
![]() ![]() ![]() 成逸学区民体育祭 5
 ザル引きリレーは腰を落として慎重に… 
![]() ![]() ![]() 成逸学区民体育祭 4
 百足競争 
![]() ![]() 成逸学区民体育祭 3
 西陣織競技には学校長・教頭も出場しました。 
これがなかなか難しい競技でして…地域の方には勝てません! ![]() ![]() 成逸学区民体育祭 2
 競技の途中から天候は回復し,日差しが眩しい時間もありました。 
![]() ![]() ![]() 成逸学区民体育祭 1
 10月9日(日)、本校運動場で行われました。 
雨上がりを待って1時間遅れで始まりました。 綱引きやリレーの運動会定番種目に加え,反物巻きや糸巻き等,地域の特性を活かした西陣競技など…町対抗で大いに盛り上がりました。 本校PTA,生徒,教員も『北総合支援学校』チームとして参加しました。 ![]() ![]() ![]() 平成28年度 紅梅分教室前期終業式,児童生徒集会![]() ![]() ![]() 元気よく校歌を歌ったあとは,校長先生のお話がありました。そのあと,表彰の時間で,賞状等を校長先生から受け取りました。また後期もがんばろうという思いが子ども達から伝わってきました。 排泄ケア 基礎研修
 本日,本校視聴覚室に於きまして,株式会社はいせつ総合研究所 むつき庵 大坪麻理氏にご来校いただき,排泄ケアの研修会が行われています。 
単におむつをあてることや漏れないようにすることだけでなく,排泄のことや排泄用具について,学ぶことができました。 参加教員は配布されたおむつを自分で装着して,研修を受けています。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |