京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:168321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

今日の授業の様子

今日の2限の様子をアップします!
1年は保健体育,2年は美術,3−1・2組は総合で修学旅行に向けての取組を行っています!
画像1
画像2
画像3

今日の授業の様子

今日から本格的に教科の授業がスタートしました。
3限の様子をアップします!
1年は社会,2年は国語,3−1・2組は保健体育のガイダンスです。
みんなしっかり取り組めています!
画像1
画像2
画像3

生活・学習ガイダンス

 5限に表彰式の後,生活・学習ガイダンスを行いました!
 生徒指導主任の先生より,学校生活について,特に「身だしなみ」を中心にしっかりできるように頑張りましょう!というお話でした。
 研究主任の先生からは,中学生の学習について,評価について,1年間の予定についての説明がありました!

 来週からは,教科の授業が本格的に始まります!スタートが肝心ですので,忘れ物がないようにしっかりと準備しておきましょう!
画像1
画像2

表彰式2

続いて,全国中学生軟式野球大会で準優勝というすばらしい成績をあげたメンバーへの表彰です!
画像1

表彰式1

5限の最初に表彰式を行いました!
写真は,3月に英語検定3級に合格した生徒の表彰です!
画像1

対面式6

後半は生徒の皆さん,教職員全員の自己紹介です!「好きなスポーツ」または「好きな食べ物」は必ず入れて行いました!
とてもあたたかい雰囲気の中行うことができ,お互いの仲が深まったのではないかと思います!
画像1
画像2
画像3

対面式5

前半の最後は部活動紹介です。各キャプテンより説明がありました!新入生の皆さんは,自分にあう部活を見つけられるといいですね。
画像1

対面式4

続いて,委員長より専門委員会についての説明,一緒に委員会活動を頑張りましょうという呼びかけがありました!
画像1

対面式3

続いて,生徒会長の挨拶,各委員長から学校生活のこと,生徒会のこと,行事のことについての説明がありました!
画像1
画像2
画像3

対面式2

次に,和太鼓部による演奏です!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 フィールドワーク事前学習,預り金引落し
10/12 検尿1
10/13 第2回進路説明会(2,3年生徒・全学年保護者),検尿2
10/14 身体計測,生徒会役員選挙公示,2期中間テスト範囲表配布

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

お知らせ

地震・台風等の臨時休業等について

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp