![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:157 総数:684552 |
9/23(金) 合唱コンクールのリハーサル![]() ![]() ![]() 内容は、京都外大の本番のステージを想定した入退場練習と、合唱の一部の披露でした。合唱の方は、何クラスか「おっ」と思ったクラスがありましたが、ほとんどのクラスはまだまだの出来でした。それほど多くの時間は残っていませんが大丈夫でしょうか。今日のリハーサルが、みなさんの心に火をつける、よいきっかけになればいいのですが。 写真は左から1・2・3年生の様子です。 9/21(水) 3年学年劇広報係より![]() ![]() ![]() 昨日は、台風の影響で学年劇の練習をすることができなかったですが、今日はみんな自分の役割を果たそうと、それぞれ一生懸命活動していました。自分のベストを尽くす学年劇に向けて頑張りましょう! 【文責 3年生劇広報担当 山本・前川・中山】 9/19(月) 陸上部 秋季大会![]() ![]() ![]() 9/17(土) 梅津福祉ふれあいまつり![]() ![]() ![]() まず午後4時から長寿を祝う式典が行われ、午後5時からグランドにたくさんのお店が開店。同時に体育館内ではステージ発表が始まりました。本校吹奏楽部も午後6時頃から演奏を披露しました。また本校PTAがかき氷とジュース類の販売を行いました。生徒会本部からも何名か手伝いに来てくれました。 おまつりは暗くなるまで続き、地域の多くの皆様で賑わっていました。 9/17(土) 野球部『勝利』![]() ![]() ![]() 学校に来ていた吹奏楽部や体育館の部活のみなさんの応援、ありがとうございました。選手たちの力になりました。 9/16(金) 3年学年劇に向けて各係が動き始めました!【広報係より】![]() ![]() ![]() キャストの人達は、シーンごとに演技の練習、音響や衣装係の人達は話し合い、ダンスの人は曲に合わせて練習していました。先生たちがいなくても、自分たちで考え、活動することができました。 (文責 3年生劇広報担当 山本・前川・中山) 図書館を利用しましょう![]() ![]() ![]() 階段や廊下の掲示物が生徒の皆さんを図書館に誘っています。実際の貸し出し数や開館時の来室者数は増えているそうですが、もっともっと利用して下さい。 合唱コンクールに向けた練習![]() ![]() ![]() 9/16(金) 体育大会の練習![]() ![]() でも暑くて倒れそう・・・。写真は左が3年、右が2年生です。 9/15(木) PTA「M’s キッチン」![]() ![]() メニューはハンバーグをメインとし、オイルサーディンを使ったサラダとデザートも付く、大変豪華なものでした。教職員用として5人分も作っていただき、美味しく頂戴いたしました。付け合わせの焼いたトマトも甘みが増して美味でした。 いつももっと多くの保護者の方に参加して頂きたと思っているのですが、部屋の大きさや調理具の数の関係で人数の制限をしなくてはいけないのが残念です。 写真は試食の様子と、試食前の5人分の料理です。 |
|