![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:36 総数:666636  | 
敬老会 4
 藤森中学校吹奏楽部,砂川小学校PTAコーラスの演奏,祝舞や民謡の舞などもあり,とてもすばらしかったです。 
![]() ![]() ![]() 敬老会 3
 第2部はアトラクションプログラムでした。 
まずは,砂川小学校音楽クラブと金管バンドクラブが登場しました。 一生懸命演奏する姿はとてもステキでした。 ![]() ![]() ![]() 敬老会 2
 会議室では,女性会の皆様によるお抹茶の接待がありました。 
「お茶の会」の子どもたちも参加することができました。 また,夏休み絵画教室で描いた子どもたちの絵も展示されていました。 ![]() ![]() ![]() 図書室がきれいになりました2
コンクリート剥き出しだった壁が,きれいになりました!! 
そしてその上に,図書ボランティアさんの手作りの可愛いタペストリーが! 魚島工務店さん,図書ボランティアさん,ありがとうございました。 季節は秋!読書の秋です。 きれいになった図書室に,みなさん是非来てください。 ![]() 敬老会
 今日は,砂川学区敬老会が砂川小学校体育館で盛大に行われました。 
第1部は式典で,祝辞や高齢者の方への記念品贈呈などが行われました。 ![]() ![]() ![]() 前期終業式 2
 表彰の後は,和太鼓部による和太鼓の演奏を聴きました。中学年の部と高学年の部に分かれて力強く演奏していました。 
![]() ![]() ![]() 前期終業式
 前期が終了しました。前期に学習面・生活面ともにがんばったことや,後期にがんばることを考える機会となりました。 
また,図書ボランティアさんによる『読書50札ハーフマラソン』の表彰も行われました。読書の秋です。さらにたくさんの子どもたちが読書に親しめるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 図書室がきれいになりました1![]() 実は,以前教室として使っていたため黒板があったのですが, 本棚を置くためにはがしてしまって,コンクリートが見えていたのです。 それに気付いて,砂川小学校のOBである魚島工務店さんが, ご厚意できれいにクロスを貼ってくださいました。 ![]() 「ふれあい広場」に向けて![]() ![]() 放課後にみんなで1回目の練習をして,曲の感じをつかみました。 2年 カマキリが卵を産んだよ!![]() ![]() なんとカマキリが卵を産み始めたのです。白い塊が出てくるのを子どもたちはジーっと見守っていました。生命の神秘を感じる瞬間でした。これから卵からふ化するまでしっかり観察していきたいと思います。  | 
  | 
|||||||||||||||