京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/18
本日:count up22
昨日:61
総数:544731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

運動会100m走

みんな全力で走り切りました。

朝マラソンの効果か,すごく走るフォームがきれいになっていました。
画像1
画像2
画像3

運動会係活動2

係活動の写真の続きです。
画像1
画像2
画像3

運動会係活動

それぞれの係でしっかりと頑張ってくれました!!
画像1
画像2
画像3

運動会

画像1画像2
来年はいよいよ6年生としての運動会です!

運動会

画像1画像2
運動会,あたたかいご声援ありがとうございました!自分の競技に,実行委員会に,様々なところですてきな姿が見れた運動会になりました!

はじめての運動会3

画像1
画像2
画像3
 全校種目の玉入れは,玉入れ集会での練習から日が空いていましたが,入場や退場の仕方などのばっちり覚えていました。かごの中にどれだけ玉が入れられたかは、、、???ですが,必死でかごに向かって玉を投げていました。
 今日はもちろん,練習を通して一年生よくがんばりました!

頑張ったよ!運動会!

今日は,運動会でした!
2年生は,50m走と,団体演技に出ました。

どちらも,力いっぱい元気に走ったり演技することができました。
演技は,忍者になりきることができました。

今日はゆっくり休んでくださいね!
画像1
画像2
画像3

はじめての運動会2

選択種目でも,それぞれの種目で力いっぱい頑張る姿が見られました。他学年と一緒にすることにより,緊張感をもっていつも以上に真剣な表情が見られました。
画像1
画像2
画像3

はじめての運動会1

画像1
画像2
画像3
 小学校初めての運動会みんなよくがんばりました。はじめのことばでは,六人とも落ち着いて言葉を言うことができました。
 団体競技の「みんなであわせてみようかい」の入場のダンスでは,1年生の可愛らしさを生かして,リズムにのって踊ることができました。競技も力を合わせて,最後まで頑張ることができました。

本日の運動会は予定どおり実施いたします

薄日が差し込む、気持ちのよい朝を迎えました。
おはようございます。
本日の「第31回運動会」は予定どおり実施いたします。

開会式は8時50分からです。
子どもたちは、練習の成果を十二分に発揮してくれるものと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 後期始業式
10/13 6年修学旅行
10/14 6年修学旅行
10/16 深草ふれあいプラザ
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp