京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:31
総数:698620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

交通教室 準備

 2・3時間目の交通教室のため,右京警察署の交通課から警察の方が来ていただくだけでなく、地域の見守り隊、PTA本部の皆様にもお手伝いただきました。事前の準備や指導の打ち合わせもしっかりされていました。
画像1
画像2

5年生 スチューデントシティ 代表者会議

画像1
第1ピリオドで明らかになった課題を交流し合います。声の出し方や表情についての改善点、販売数を増やすための工夫、仕事を間違えないように気をつけたいことなど、社内会議で出た意見を出し合いました。問題点を解決するためにどうすれば良いかを代表者の中で考えました。反省したことを元に、第2ピリオド以降、よりよい会社経営ができるように工夫をしていきます。

5年生 スチューデントシティ ショッピング

画像1
画像2
画像3
銀行で、給与を電子マネーに入れ替えてから、ショッピングタイム。八ツ橋を選びました。買った後はちゃんとカバンに片付けます。

5年生 スチューデントシティ 仕事風景

画像1
画像2
画像3
第1ピリオドの仕事とショッピングがそろそろ終わりに近づきました。お客様を呼び込む声が随分大きくなってきました。

5年生 スチューデントシティ 仕事開始

画像1
画像2
画像3
第1ピリオドの仕事と買い物が始まりました。それぞれのブースのチーフの方から接客等の注意を教えていただきながら、活動をしています。まだまだ緊張とぎこちなさが見られますが、社会人としてがんばっています。


5年生 スチューデントシティ 第1回社内会議5

画像1
画像2
画像3
京都銀行、クオール薬局です。

ショッピングするたびに収支記録をつけています。

5年生 スチューデントシティ 第1回社内会議4

画像1
画像2
西陣織会館、パナソニックです。


5年生 スチューデントシティ 第1回社内会議3

画像1
画像2
画像3
京つけもの西利、井筒八ツ橋本舗、京都新聞社です。

5年生 スチューデントシティ 第1回社内会議2

画像1
画像2
画像3
au、富士ゼロックス、ヤマト運輸です。

5年生 スチューデントシティ 第1回社内会議1

画像1
画像2
画像3
スチューデントシティ区役所、ローソン、セコムです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日  梅津中ブラスバンド部演奏会PM
10/11 代休日
10/12 なかよし遊び ALT SC
10/13 運動会予備日 午後金曜校時
10/14 午後木曜校時
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp