4年みさきの家 その9
【4年生】 2016-06-30 13:06 up!
4年みさきの家 その8
みさきの家なかよし港に到着しました。雨も上がり、青空も見えています。これから昼食。みんな「お腹すいた〜」と言ってます。
【4年生】 2016-06-30 13:04 up!
4年みさきの家 その7
賢島港からなかよし港まで遊覧船にのります。英虞湾は波がなく、穏やかな海です。遊覧船の中では、乗務員さんから賢島、英虞湾について解説していただきました。
【4年生】 2016-06-30 12:01 up!
4年みさきの家 その6
賢島のりばに着きました。雨はやんでいます。
今からフェリーに乗ります。
【4年生】 2016-06-30 11:52 up!
4年みさきの家 その5
【4年生】 2016-06-30 11:40 up!
4年みさきの家 その4
トイレ休憩の土山SAでは青空が見えています。道もすいていて、予定通りに進んでいます。
【4年生】 2016-06-30 10:02 up!
4年みさきの家 その3
8:10にみさきの家に向けて、スギ薬局からバスが出発しました。日差しも現れてきました。子どもたち、活動の期待でうきうきです。
【4年生】 2016-06-30 08:24 up!
4年みさきの家 その2
地域の見守り隊の方々にも見送られながら,学校を元気に出発しました。今は雨も上がりましたが,良い天気のもとで活動できることを願うばかりです。行ってらっしゃい!!
【4年生】 2016-06-30 08:06 up!
4年みさきの家 その1
元気に登校してきた4年生のみんな。体育館で出発式をしました。初めて友達と寝泊りする宿泊学習。どんな思い出をみんな作ってくるのでしょうね。
【4年生】 2016-06-30 08:04 up!
6月29日 はじめてのたてわり遊び
今日はなかよし集会・なかよし遊びの日でした。
子どもたちは朝のおはようタイムの時間に体育館に集合しました。今日のロング昼休みにする,あそびの場所と内容を打ち合わせするためです。
1年生にとっては初めてのたてわり遊びでしたので,
「たてわり番号ってなんだっけ。何番だったっけ。」
「どこに行ったらいいのか,何の遊びをするのかわすれました。」
というお困りが続出。なかなか大変でした。
来月からもこの流れで縦割り活動を行っていく予定なので,少しでも慣れて自分のグループや場所や遊びのことをおぼえてほしいと思います。
あいにくの天気で外で遊ぶ予定だったグループは室内に変更になりました。給食の後あわてて遊び場所に向かっていきました。各グループ楽しく活動した模様です。
【1年生】 2016-06-30 08:00 up!