京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:94
総数:471961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

体育祭 その7 男女合同組体操「繋ぐ」

 いよいよ中盤に入りました。疲労度が増しますが、みんなの顔は真剣です。
画像1
画像2
画像3

体育祭 その6 男女合同組体操「繋ぐ」

今年の目標は「より高く」「より大きく」ではなしに、安全面を最優先にしています。
画像1
画像2
画像3

体育祭 その5 男女合同組体操「繋ぐ」

 タイミングをとるため、掛け声をかけるなど、緊張が続きます。
画像1
画像2
画像3

体育祭 その4 男女合同組体操「繋ぐ」

 3人組、5人組と多くの技が続きます。
画像1
画像2
画像3

体育祭 その3 男女合同組体操「繋ぐ」

画像1画像2画像3
 今年で5年目を迎える恒例の組体操です。今年のテーマは「繋ぐ」です。練習ではメンバーがそろわなかったり、苦労の連続でしたが、練習の成果を発揮でき素晴らしい演技となりました。

体育祭 その2

 準備体操の後、いよいよ午前の部の開始です。授業の成果がみられたハードル走、全学年男子によるタイヤ引き競争の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育祭 開会式

 平成28年10月6日(木)、台風一過の晴天に恵まれ、第43回体育祭を実施いたしました。多くの来賓、保護者、地域の方に見守られ、大変有意義な一日となりました。
 入場行進のあと、生徒会役員による開会宣言、生徒会長挨拶の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月6日(木)体育祭 実施

 昨日、順延になりました体育祭は、本日実施いたします。
7:45 係生徒登校
8:30 生徒座席集合完了
8:40 開会式

体育祭順延

             体育祭順延のお知らせ

 仲秋の候,皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。平素は,本校教育推進のため何かとご支援ご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
 さて,本年度の体育祭を明日10月5日(水)に実施する予定をしておりましたが、明日は台風18号が接近し、風雨の影響により体育祭を安全に実施することができないことが懸念されます。
 したがいまして、体育祭を翌日の10月6日(木)に順延することとし、明日は木曜日の授業を実施いたします。なお、以前にお知らせさせていただいておりますが、京都市(「京都南部」または「京都・亀岡」地域と報道される場合があります)に「暴風警報」が発令された場合には、右の「配布文書」にある措置をとりますので、報道に注意してください。
 体育祭では、準備等の関係でプログラムどおりに進行することができないことも考えられますが、生徒たちが日頃の学習の成果を思う存分発揮してくれるものと期待しております。ご予定をされておられました保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、生徒の安全を最優先し、よりよい状態の中で生徒達には思い出に残る体育祭とさせたいと思いますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

 

栗陵だより10月号 配信

画像1
 10月に入りました。年度の折り返し点を通過したと言えます。10月5日には体育祭が控えております。ぜひ多くの地域の皆様、保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
 さて、栗陵だより10月号を配信しました。右側上部にある「配布文書」からご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp