![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881051  | 
はじめてのつうちひょう
 小学校初めての通知票を担任から渡しました。一人一人がんばったことをゆっくりと話しました。後期に向けてがんばることも確かめました。 
おうちでも来週からまた意欲をもって頑張れるよう励ましていただければうれしいです。 ![]() ![]() ![]() 前期終業式2
 学校長からは,前期に頑張ったことを学年ごとにほめてもらいました。4月から比べて成長したことを確かめました。 
その後,表彰式もしました。 ![]() ![]() ![]() 前期終業式
今日で前期が終わります。終業式を行いました。式典なので,初めに校歌を歌います。 
![]() ![]() ![]() 運動会スローガン作り
各色ごとのスローガンと全体のスローガンに,子ども一人一人が,運動会のめあてや自分の名前を書いた色紙を貼っていきます。仕上がったものは,運動会当日校舎の壁につるします。お楽しみに! 
![]() ![]() ![]() 世界の国々と日本
 今日のぐんぐんタイムでは,総合的な学習で調べてまとめた各国の暮らしや文化について,3年生に伝えに行きました。きれいに書いたパンフレットを見せながら説明しました。 
![]() ![]() ![]() 台風献立
 献立変更により今日は,カレーピラフとトマトスープと牛乳でした。 
いつものように給食室前で手の消毒をし,給食室から運びました。ピラフは給食室の釜で炊きました。 ![]() ![]() 1年生へ
 3年生は,国語「つたえよう 楽しい学校生活」の学習で,学校行事のことについて1年生に伝えに行きました。用意した内容を,班ごとに,1年生に話しかけました。 
1年生は真剣な表情で聞いていました。うまく伝わったかな? ![]() ![]() ![]() ランニング
 6年生は,放課後も時々走っています。今日も,雨の合間にがんばっていました。もうすぐ,支部の大文字駅伝予選会です。 
![]() ![]() 大すき桂川・・・発表会
 グループごとに発表し,感想も交流しました。おうちの方々にも見ていただき,誇らしげに発表していました。 
![]() ![]() ![]() 大すき桂川・・・発表会
 3年生は,総合的な学習で,上桂公園についていろいろ調べてきました。今日は,これまでに学習してきたことを交流し合いました。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||