京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:84
総数:311264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

修学旅行 1日目 「日間賀島到着です。」

画像1画像2
 水族館で楽しんだ子どたち。 今度は船に乗って日間賀島に向かいました。
 バスに長く乗っていたので,海の上を滑るように進む船は,開放感がたっぷりです。港に着き,船から降り,潮の香りを全身で感じているようです

修学旅行 1日目 「お楽しみの水族館です。」

画像1
 水族館に到着です。いろいろな珍しい魚を見て,お楽しみの「イルカショー」を見学しました。 この後は,朝早くから作っていただいたお弁当を食べて,お買い物タイムです。 

修学旅行 1日目 「元気に名古屋に到着しました。」

画像1画像2
 名古屋に到着しました。 みんな元気で京都とは違う港の雰囲気を味わっていました。 曇ってはいますが,傘もいらず活動できています。次は,みんなが楽しみにしている水族館です。

修学旅行 1日目 「全員元気に出発しました。」

画像1画像2
 心配していた雨もやみ,6年生児童全員がそろって,元気に名古屋に向け出発しました。
 今日の予定は,名古屋港水族館の見学と昼食,イルカショーも見る予定です。その後,日間賀島へ渡り,地引網体験をします。
 早朝より保護者の皆様には,お見送りありがとうございました。修学旅行の様子は,随時HPにてお知らせする予定です。


 

5月の委員会活動

 図書委員会は,雨が多くなる季節に向け,雨の日は図書室で読み聞かせをしようと計画し,本を選んでいるところです。
 美化委員会は,学校をきれいにするための掃除の仕方について話し合っています。
 児童会本部役員は,月間目標を立てているところ。それぞれが学校をもっと良くしようと話し合っています。どんな活動になるのでしょう。期待しています。
画像1画像2画像3

部活動開始

今日から放課後の部活動を開始しました。バレーボール部と金管バンド部の様子を紹介します。みんな張り切って練習していました。
画像1画像2画像3

5月の児童集会

画像1画像2画像3
 朝会の後は児童集会でした。今年の児童会本部と3年生以上の代表委員の紹介がありました。児童会のスローガンは,「自分大好き!友だち大好き!鳳徳大好き!ありがとう」です。それぞれが鳳徳小学校をもっと良い学校にしたいという思いが伝わってきて,これからの活動が楽しみになりました。6年生のリーダーシップのもと,みんなで力を合わせて頑張りましょう。

5月の朝会

 朝会では,まず,4月に見つけた子どもたちのかがやきやがんばりを写真とともに全校に紹介しました。それから,憲法月間にちなみ,憲法の3つの柱「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」について話をしました。選挙権が18歳からになったことに触れ,「今何をしなくてはいけないかな?」と問いかけると,「勉強」という声が。学年に応じて,身の回りの人権について考える機会になってくれたら,嬉しいです。
画像1画像2画像3

見守り出会いの会

 いつも登下校を見守ってくださっている「子ども見守り隊」の皆様にお越しいただき,「見守り出会いの会」を行いました。お一人ずつお名前を言っていただき「毎日7時40分から,8時30分まで交差点に立って見守っています。」「走って渡ると危ないので気を付けて。」「元気にあいさつしてくれるので,パワーをもらっています。」「あいさつの他にもいろいろお話しましょう。」などなど,温かいお言葉をかけていただきました。
 児童会の本部会の児童が司会や代表のあいさつをしっかりと考え,心を込めてお伝えしました。毎日本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

北上支部育成学級よろしく大会

紫竹小学校で北上支部の育成学級のよろしく大会が行われました。8校のお友達が集まり,歌やゲームを楽しみました。それぞれの学級が歌やダンスやお習字など,様々に工夫して紹介をし合いました。もちろんスイカマンも登場。終始笑顔で楽しい会になりました。準備や司会をしてくださった紫竹小学校の皆さんありがとうございました。1年間よろしくお願いします。 
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp