![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:417137 |
スーパーの見学!![]() ![]() 次にお店で働く人に,今まで疑問に思っていたことや見学で考えたことをたくさん質問しました。今日の見学を通して,お店に来てもらうための工夫をまとめていきます。 LGBT
LGBTについて学習しました。同性愛,正同一性障害など,今,世の中で認知され始めています。でも,あらぬ偏見や差別があるのが事実です。正しい知識を子どもたちに身につけてほしいと考えております。今回の授業で少しでも,LGBTに対する関心が増し,偏見が無くなることを期待しています。
![]() ![]() 10月の人権学習![]() ![]() 10月のPTA生花教室
本日のお花は,3色(黄・白・紫)の菊とホトトギスでした。どのお花も存在感のある立派なお花で,とてもボリュームのある作品が出来上がりました。山に咲くホトトギスの姿をイメージすると,秋本番の風を感じるようです。
正面玄関の階段の横に,先生の作品を展示しています。「菊の花が開くとまた感じが変わりますよ。」と先生がお話されていました。 ![]() ![]() さわやか音楽![]() ![]() 1週間
運動会が終わり,1週間が過ぎようとしています。夏休み明けから運動会練習が続いた毎日でしたが,各学年からのホームページの記事でも紹介しているように,今週は気持ちを切り替えて教室での学習に落ち着いて取り組む様子が見られます。
行事や取組を終えた後に,次の新たな目標をもって毎日の学習を頑張ることは,とても大切なことですね。 ![]() ![]() ![]() あきといっしょに![]() 今日は,学校の中の秋の虫を探しにいきました。バッタやコオロギが見つかりました。これから教室で飼います。みんなで上手に世話をしたいと思います。 みんなで考えて![]() これからも話し合って、よりよいものにしようという取組を続け,主体的に学習できるようになってほしいと思います。 はやね はやおき あさごはん![]() これこらも,楽しく,充実した学校生活にするためにも,この3つを自分で意識して取り組んでいってほしいと思います。 書写
字の形をよく見て,しっかり考えながら書く…真っ白な半紙に黒々とした立派な一筆が進んでいきます。今日は『力』という字のおれやはね,はらいの方向に気を付けながら書きました。少しずつ筆の扱いにも慣れてきた子どもたちです。
![]() ![]() |
|