最新更新日:2019/03/22 | |
本日:2
昨日:2 総数:222304 |
☆伏見とうがらし・冬瓜☆・ごはん ・牛肉とひじきのいため煮 ・伏見とうがらしとじゃこのたいたん ・とうがんのくずひき 『伏見とうがらしとじゃこのたいたん』 伏見とうがらしは,古くは,伏見を中心に栽培されてきた京野菜です。 火を通すと,やわらかくなり,甘みと香りがよくなります。 「伏見甘長とうがらし」または「ひもとう」と呼ばれ, 夏の京都の伝統的なおかずによく使われ,親しまれてきました。 今回はカルシウム豊富なじゃこ,うまみのあるちくわとコリコリした 食感のあるこんにゃくと煮含めました。 京都では,煮たものを「たいたん」と表現します。 『とうがんのくずひき』 外観はフットボールのような長円形で「冬瓜」と書きますが, 夏が旬の野菜です。冬まで保存ができるため『冬瓜』という名前に なったといわれています。水分を多く含んでいることもあり, むくみをとったり,体温を下げる効果があります。 また,体の免疫力を高める効果のあるビタミンCも含まれ, 夏バテになりがちな体にうれしい食材です。 伏見とうがらしと冬瓜のおススメ給食レシピをのせてみました。 是非,お家でもお子様と作ってみてください。 ☆オープンキッチン第3回☆・黒糖コッペパン ・牛乳 ・鯵のからあげ ・ラタトゥユ ・スープ 第3回は鯵を揚げているところと ズッキーニやなすを切るところや 野菜を釜に入れて炒めるところを 見てもらいました。 今回は「ラタトゥユ」の生まれた国のクイズや 「ズッキーニ」の仲間クイズをしました。 「ラタトゥユ」はプロバンス地方の料理です。 トマト・なす・ズッキーニなど,太陽の光をいっぱい浴びた, 色の濃い夏野菜を豊富に使って,オリーブオイルで風味豊かに仕上げます。 だしを使わなくても野菜のうま味だけで味わい深くいただけ, 広用範囲が広い料理です。 給食でも,そのまま食べてもよく, 「あじのからあげ」につけて食べてもよく, 子どもたちがそれぞれの食べ方を楽しめるようにしています。 第2回校内授業研究会
7月14日(木),第2回校内授業研究会を行いました。
今年度の本校研究主題「豊かな言語活動を通して,自分のおもいや考えをもち,共に学び合う子を育てる」〜「やってみたい!伝えたい!わかった!」を生み出す授業づくりをめざして〜の具現化に向け,4年2組の国語科の授業をもとに研究会を進めました。 単元名は「場面の様子に着目して読み,しょうかいしよう」です。 教材文とつながりのある並行読書の本について紹介する内容を伝え合うことを目標として進めました。 授業では並行読書の本の紹介内容をまとめやすいように,これまで作成してきた「つながりマップ」をもとに同じつながりで選んだ少人数グループでの話し合いや,全体での意見交流が活発に進むような工夫も行いました。 事後研究協議会では,前半,学年部ごと,授業をみて「よかった点」「疑問点等」を記していた附箋をもとに,グループ協議を行い,後半の全体協議会の意見交流が活発になるように工夫しました。 指導助言には特別訪問指導員の中城あさ代先生にお越しいただき,本校の研究主題に基づく授業づくりの方針から,関連図書の読書時間確保,「つながりマップ」の有効活用,そして,本時の展開での学習活動の丁寧な段階を踏んだ進め方等について幅広くきめ細かくご指導いただきました。 今後の研究の充実に向け,大変参考になる助言をいただき,有意義な協議会となりました。 第3回の授業研究会は9月に2年生の国語で行う予定です。 向島南ランド開催!朝から大雨が降ったりやんだり,蒸し暑い中でしたが,子どもたちはたてわりグループに分かれて,お店番をしたり,お店を回ったりして楽しみました。 「スーパーボールすくい」「はてなボックス」「缶つみ」など様々なゲームを時間いっぱい使って楽しんだ子どもたちでした。 たてわりグループのきずなも深まったことでしょう。参観に来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 明日のPTAクリーン大作戦について
9日(土)に予定しておりました「PTAクリーン大作戦」ですが,天気予報ではかなりの荒天が予想されるため,中止させていただきます。ご準備いただいておりましたが,申し訳ありません。ご了承ください。
小中一貫教育校新標準服巡回展示
6月27日より開催しておりました向島小中一貫教育新標準服巡回展示を本日7月8日(金)午後二時にて終了いたしました。
展示期間中多数の保護者・地域の皆様にご覧に来ていただき,併せて3つのタイプから選択するアンケートにもご回答いただき誠にありがとうございました。 期間中,児童や教職員も展示をみ,アンケートに答えて取り組んでまいりました。 来週からは向島中学校,再来週からは向島二の丸小学校で開催されます。 もし,まだご覧になられてない方がおられましたら,他校会場に足を運んでいただいても結構かと思います。 秋に向けて,PTA代表者会や創設協議会等でデザインの最終決定の取組が進められていきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 たてわり活動
7月8日(金)5校時,児童会たてわり活動を行いました。
7月13日(水)に予定している「向島南ランド」に向けた事前の活動です。 これまで6月23日,7月1日と準備を進めてきており,各グループの出し物や場所等を決めてきています。 この日は,当日の前半後半の担当や役割分担を決めたり,ポスターを作ってはったり,また出し物の内容を確かめて準備を進めたりしました。 いよいよ来週は,12日の前日準備と当日のイベントを迎えます。 6年外国語活動 When is your birthday?
7月8日(金)6年1組の外国語活動の学習の様子です。
単元名はWhen is your birthday? 友達にバースデーカードを贈ろう バースデーカードを友達に届けるために,相手意識をもって英語を用いて誕生日を尋ね合おうとする意欲や態度をもてるようにするのがねらいです。 この日は,単元の最後の4時間目。月を表す単語と日付の表現の仕方を復習し,ポイントなる単語や発音をALTのキャンディス・ナザレ先生に繰り返し教えていただきました。 テキストHi Friend!の8ページ,Let's listenの問題をといて,クラス内で10人を目標に When is your birthday? My birthday is ○○ ○○. の会話を楽しみました。 第2回町別児童会
7月8日(金)2校時,今年度第2回の町別児童会を行いました。
めあては「夏休みの町内での遊び場所や遊び方など,安全面について話し合いをすること」です。 それぞれ町内の担当の先生の教室等に集まり,町別の名簿と各グループの人数を確認しました。 そして,安全面に気を付けた夏休みの暮らし方について話し合いを進めました。 子どもたちからは,「遊び場や遊び方」また「自転車の乗り方」等について,危険なことを明らかにし,しっかりときまりやルールを守ろうとする意見がたくさんきかれました。 プールで遊ぼう会
梅雨はあけていませんが、今日はプール日和の快晴です。
気温も朝からぐんぐん上がって、とっても気持ちが良さそうです。 子どもたちも友達や先生方とたくさん泳ぎ遊んで充実した時間を過ごせました。 PTA保健体育部のみなさんを中心に企画運営していただきました。本当にありがとうございました。 |
|