京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/21
本日:count up41
昨日:64
総数:671186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

運動会 全校練習!

画像1
画像2
いよいよ運動会も目前に迫ってきました!
全校練習も熱を帯び、本番さながらの戦いを繰り広げました。
優勝はどの色になるのか、楽しみですね♪

運動会 応援練習

 応援の全校練習がありました。どの色も団長を中心に大きな声を出し,自分の組をしっかりと応援している姿がとてもかっこよかったです。恒例の『応援ダンス』では,各色それぞれ個性あふれるダンスを披露してくれました。「同じ曲でも,こんなにも違うものになるんだ。」と感心しました。まだまだ照れくさそうに踊っていたので,本番はもっと元気よく張り切って踊ってほしいと思います。 がんばって!
画像1
画像2
画像3

運動会 全校練習2

 2回目の運動会全校練習があり,今回は選択種目の練習をしました。選択種目は大玉ころがし・つなひき・色別対抗リレーです。どの種目も子どもたちは一生懸命がんばっていました。全学年の子どもが協力して行うので,迫力があり,応援にも力が入り盛り上がります。当日の勝負が今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

いよいよ運動会〜6年生〜

画像1
画像2
画像3
 運動会の練習も終盤にさしかかり,今週から外での練習が始まりました。

 普段使わない筋肉を使ったり,固い地面にひざをついたりして,体が痛いと言いながらも,絶対に練習は休みたくないし,仲間のために休んではいけないという子どもたちの意思の強さを感じています。

 今日までの約1ヶ月間,子どもたちも教師も一緒になって本気で組体操の練習に取り組んできました。

 技が思うようにできなくてどうしようと悩んだことがあったと思います。また緊張感の張り詰める練習に,しんどくてつらいと感じたことがあったかもしれません。でもその分,当日の達成感は中途半端に取り組んでいるよりも格段に大きいものになるはずです。

 組体操が,技だけではなく,もっと大切なことを学ぶきっかけになり,子どもたちの心を大きく成長させるものになってくれたと信じています。仲間を信じ,同じ目標に向かって共に努力する姿は,私たち教師が常に学級集団に求めているものであり,この先どんな時代になったとしても生きていくために絶対に必要な力だと考えています。

土曜日の本番で技がうまくいってもいかなくても,技の一つ一つとこれまでの過程に大きくて優しい拍手を送ってあげてほしいです。

青組 応援練習

画像1
運動会まであと2日。今日は,青組の応援練習が中間休みにありました。全校での応援練習があった直後で,他の組の大きな声を聴いていた青組の子どもたちは,他の組に負けじと,応援団の人たちを先頭に一生懸命声を張り上げていました。

2年 お気に入りの場所カード 学年交流会

画像1
画像2
画像3
生活科「大すきいっぱい わたしのまち」の学習で,インタビューに訪れたお気に入りの場所について書きまとめたカードを,今日は学年で交流しました。クラスの枠をこえた交流に,子どもたちはとてもワクワクした様子で,葛野の町にはどんな素敵な場所があるのだろうと,一生懸命に友だちの発表を聞いていました。

5年生 〜お話の絵 1組編〜

画像1
画像2
画像3
1組のお話の絵も完成に近付いてきました!

一人一人が自分の作品をよりよいものにしようと頑張っています♪

絵の具やコンテを使って自分のイメージの絵になるように取り組んでいます。

今週末には仕上がる予定です!!

5年生 国語 ボードシアター発表会〜パート2〜

画像1
画像2
画像3
「ちょっとそれ,どこの文なん?!」

「母カワウソは死んだの?!」「いや,死んでへん!」

ツッコミも飛び交い,交流も楽しそうですね。

5年生 国語 ボードシアター発表会〜パート1〜

画像1
画像2
画像3
 ついにこの日がきました!

椋鳩十作品の魅力を伝える「ボードシアター」発表会。

どんどん明かされる魅力的な引用が,聞いている私たちをひきつけます。

さて,みんなが考える「椋鳩十の作品の魅力」とは…?!

「母の優しさが感じられるところ」「命を助ける絆」

「動物の悲しさや嬉しさを忠実に表わしているところ」などなど…

たくさんの作品に触れたからこそ見つけられた「魅力」ですね♪



5年生 朝ランの様子

画像1
画像2
今日から4年生と一緒に朝ランニングを行っています。

準備・片付けは5年生がしっかりと行い,素敵な姿を見せてくれました。

走る方も,5分間走り切っていました!

少しずつ走るスピードも上がってきています。

次回はもっと速いスピードで走れるようにしてみよう!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 運動会前日準備  経理の日
10/8 運動会
10/9 区民運動会予備日
10/10 体育の日
10/11 代休日
10/12 運動会予備日  銀行振替1
10/13 ベルマーク集計日
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp