京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:67
総数:295015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者の就学時健康診断を、11月21日(木)に実施いたします。

淡路人形座の方の人形浄瑠璃始まる!

まだ間に合います。
人形浄瑠璃の公演は、午後3時10分まであります。
山階小学校地域の皆様、保護者の皆様どうぞお越しください。

3年 社会科「京都市のまちの様子」

 京都駅のまわりや,工場のまわり,寺や神社・文化施設が集まるところの様子などを,インターネットを使って調べています。グループで,目を輝かせて調べています。
画像1画像2画像3

落ち着きます

理科室のめだかの水槽です。
水草でジオラマの世界のように見えます。
赤と黒の2種類のめだかが気持ちよさそうに泳いでいます。
児童も癒されています。
画像1

Before After ねがい天までとどけ!

画像1
笹のビフォーアフターです。
笹がみんなの願いで飾り付けられました。
1年生の児童が飾りをたくさん作ってくれました。
みんなのおもいが天まで届きますように。

色とりどり こどものおもいも短冊も

画像2

6年 7月の絵手紙

画像1画像2画像3
国語の教科書に四季を表す言葉があります。
初夏を感じる言葉を使って今回も五・七・五で表していきました。
今回の絵手紙も階段掲示をしていますのでどうぞお楽しみに!
子ども達の風情溢れる絵手紙は日本の心を思い出させてくれます。

2年 フルーツの森

金曜日にフルーツの森へ行きました。
今年度,2年生の学年の木は,みかんです。
いくつか実がなっていますが,まだ,食べるには早いです。子どもたちは,みかんの木の成長を楽しみにしながら,みかんの木の観察をしていました。
おいしくなるといいですね。
画像1画像2

2年 小さななかまたち

今,2年生は,生活科で「小さななかまたち」の学習をしています。
バッタやダンゴ虫,カワニナ,アリなど,自分が観察したい生きものを飼って観察しています。お世話の仕方なども自分たちで調べて,生きものについて学んでいます。
バッタの脱皮やダンゴ虫の出産,アリの卵など子どもたちは,日々新たな発見に感動しています。
画像1画像2画像3

願い事

7月5日(火)

 明後日は七夕です。今日は,短冊に気持ちを込めて願い事を書きました。みんなの願い事が叶いますように・・・。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム

7月4日(月)

食育の授業の後,今日は3年生になって初めてのランチルームでの給食。
子どもたちは,とても楽しみにしていたようです。
いつもと違う雰囲気の中で食べる給食は,おいしかったかな。
画像1
画像2
画像3

食育

7月4日(月)
「食べものの三つのはたらきを知ろう」を学習しました。食べものには,赤・黄・緑のグループがあることを知りました。
赤は,体をつくる。黄は,熱や力のもとになる。緑は,体の調子を整える。それぞれのはたらきが分かりました。
その後,グループで,食べものの色の分類を考えました。むずかしい食べものもあって,悩んでいるグループもありました。
お家でご飯を食べるときにも,今日学んだ3色のことをおもいだしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 前期終業式 朝会 
10/9 全市バレー
10/10 体育の日
10/11 後期始業式 安全の日 P運営
P運営
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp