京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:62
総数:290464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

運動会 エール交換

お互いの健闘を祈って応援団がエール交換をしました。
画像1
画像2
画像3

運動会 玉入れ

全学年 エントリー種目 赤と白で競争です。
画像1
画像2
画像3

運動会 3年生と4年生 団体演技 山階よさこい祭り

58人が鳴子をもって心を一つにして踊っていました。
画像1
画像2
画像3

運動会 山科音頭

女性会・PTAの方々二もご協力いただき、全校児童教職員で一緒に踊りました。
校長先生も楽しく踊ってられます。
画像1
画像2
画像3

運動会 スローガン発表

赤にも負けず
白にも負けず
強い気もちで
ファイト山階!!
画像1

開会式 校長先生のお話

「(前略)今日は2つの金メダルをとれるように頑張りましょう。
1つは、今まで練習した成果を出して演技・競技で応援席の方々に感動してもらいましょう。2つ目は、白組・赤組とも優勝して金メダルをとれるように、自分のできる限りの力で、得意なところでがんばりましょう。(後略)」
画像1

お天気に恵まれた運動会

画像1
一昨日までの雨や蒸し暑さが一転して涼しい中での運動会が始まっています。
しかしグラウント゛は児童のがんばりと歓声、応援席の方の熱い応援で、熱気があります。

運動会始まりました!

只今プログラム3の1・2年生の団体演技「にこにこ キラキラ☆ダンサーズ!!」が終わりました。ミッキーマウスの踊りやマーメイドの曲にのっての踊りかわいかったです。
画像1
画像2

重要 運動会のお知らせ

画像1
校区近隣の方へ
演技・競技の音楽等でご迷惑をおかけいたしますが、今日一日どうぞよろしくお願いいたします。

6年 いよいよ明日です!

画像1画像2画像3
小学校生活最後の運動会が,いよいよ明日になりました。
今日は最終の練習でした。
しっかり気合いも入れて臨んだ練習風景に思わずじーんと来ました。
今までの練習の模様が思い出されます。
本当に子ども達は頑張って練習を重ねてきました。この1か月で見違えるほどに成長しました。
明日,みんな元気に登校してください。そして,最高の運動会にしましょうね!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 前期終業式 朝会 
10/9 全市バレー
10/10 体育の日
10/11 後期始業式 安全の日 P運営
P運営
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp