京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:75
総数:1296044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

学校祭体育の部3〜朝の教室

各学級で盛り上げるための工夫です
画像1
画像2

学校祭体育の部2〜朝の教室

教室の前の黒板には・・・
画像1
画像2
画像3

学校祭体育の部〜朝の教室

本日,学校祭体育の部がおこなわれました。
画像1
画像2
画像3

学校祭体育の部を実施します!

本日の学校祭体育の部は,予定通り実施します。
開会式は8時50分開始です。生徒諸君は8時25分までに教室に集合です。
ただ,午後からのスタートは15分繰り上がって,12時45分になりましたのでご了承ください。

合唱コンクール学年練習5〜3年生

最後に全校合唱「翼をください」です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール学年練習4〜3年生

3学年とも学年練習を聴きましたが,「3年生はさすが。やはり歌声がちがう」と感じました。本番がとても楽しみです。本番は気持ちも今以上にのってきますので,本当に楽しみです。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール学年練習3〜3年生

3年生は,クラスの課題曲はこの時間は行わず,徹底的に学年合唱を練習しました
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール学年練習2〜3年生

学年合唱は「君と見た海」です
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール学年練習〜3年生

3年生は4限を使って合唱コンクールの学年練習です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール学年練習7

合唱コンクール前日の月曜日にも最後の学年練習があります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp