京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up226
昨日:455
総数:485794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『図画工作3』

お話の絵

教室の雰囲気もしっとりとしていました。
画像1画像2画像3

5年:『図画工作2』

おもいおもいの発想で

鉛筆を走らせていました。
画像1画像2画像3

5年:『図画工作1』

お話の絵はじまりました。
画像1画像2画像3

つくし学級:『算数 スペシャルランチをつくろう 6』

 みんなが頑張って問題を解き,すてきなスペシャルなカレーが出来上がりました。最後に「おいしいカレー」と作ったカレーに名前を付け授業は終わりました。
 みんなの頑張っている姿にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2

つくし学級:『算数 スペシャルランチをつくろう 5』

 どんどん食材が集まってきました!
画像1
画像2

つくし学級:『算数 スペシャルランチをつくろう 4』

 けれども,めあては「スペシャルランチ」。スペシャルカレーを作るために参観してくださっている先生の所に行き,問題をもらい,解き,食材をもらい,カレーに張り付けていきました。「○○の問題をください」など,適した言葉で話すことができていました。
画像1
画像2
画像3

つくし学級:『算数 スペシャルランチをつくろう 3』

 問題を解いた後は一人一人考えを発表しました。たんさんの先生が見ていて緊張している様子でしたが,頑張って発表している姿は素敵でした!
 問題はみんな正解!カレーが完成しました。
画像1
画像2

つくし学級:『算数 スペシャルランチをつくろう 2』

 今日のランチのメニューはカレー!みんなで協力して問題を解きました。
画像1
画像2
画像3

つくし学級:『算数 スペシャルランチをつくろう。 1』

 今日の5時間目は研究授業で,算数「スペシャルランチをつくろう」を見ていただきました。みんなで協力して問題を解き食材をあつめ,ランチをつくっています。
画像1
画像2

つくし学級:『硬筆書写 プチ表彰式』

 給食時間に,校長先生が来られてみんなびっくり。以前に取り組んだ硬筆書写の賞状を届けに来てくださいました。そのまま教室で表彰式。嬉しそうな笑顔で受け取っていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 なかよしタイム 課外学習
10/6 ALT来校日
10/7 『前期終業式』 部活キッズ SC来校日 
10/9 「バレーボール全市部活交流会」(会場:石田小学校)
10/11 『後期始業式』 フッ化物洗口 部活キッズ
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp