京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up3
昨日:5
総数:166982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

和太鼓練習

画像1
画像2
画像3
9/29(木)

本日3限総合学習の時間は、学校祭文化の部に向けての取り組み。
フレンドリー班ごとに分かれての縦割り活動。和太鼓の練習に取り
組みました。当日の発表に向けて、綿密な打ち合わせと熱のこもっ
た練習。間近になった学校祭に向けて、各班ともに集中力が高まり
ます。

学校だより

9/28(水)

学校だより(もみじ太鼓)をアップしました。ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。今号には平28年度の前期学校評価が掲載されています。

学校だより(平成28年9月28日発行)

今日の授業の様子「保健」

画像1
9/28(水)

本日1限2年生の授業は、蘆田先生による保健の授業。
単元は「活動に適する環境」。温熱条件(活動しやすい
室温)は、気温・湿度・気流の3条件だけではなく、季
節や活動の内容によって変わってくるという内容を、日
常の経験から考えるわかりやすい授業でした。
また「冷房病はあるのになぜ暖房病はないのか?」とい
う疑問を読み物を使って説明してもらいました。

学校祭プログラム

9/27(火)

学校祭プログラムをアップしました。ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。


平成28年度学校祭プログラム

体育大会予行練習

画像1
画像2
画像3
9/27(火)

本日1、2限、秋晴れの中、体育大会の予行練習が行われました。
開会式、閉会式の予行の後、大縄などの種目練習が行われました。
写真は、最終競技「全員リレー」の様子。本番さながらの白熱した
レースでした。

緊急 9月26日(月)時間割について

来週9月26日(月)は午後から体育大会の予行練習を予定しています。
しかし天気予報から,月曜日に予行練習が実施できない場合も考えられます。

そこで本日23日(金)の終学活で予行練習が出来ない時の時間割を配布しています。

生徒の皆さんは,念のため「予行練習が出来ない時の時間割」の準備をして登校して下さい!

下記をクリック又は,画面右側の「お知らせ」欄をクリックしていただくとご覧いただけます。



9月26日(月)時間割について

小中合同音楽3

練習風景の続きです!
最後に全体で練習をしました!
画像1
画像2

小中合同音楽2

練習風景の続きです!
画像1
画像2
画像3

小中合同音楽1

今日9月23日(金)の2限,小中合同で合唱練習をしました。
10月4日(火)に行われる文化祭で,小中合同で発表します。
発表曲は
「夢の世界を」「カリブ夢の旅」「心の中にきらめいて」
の3曲です。
初めての合同練習で,緊張していましたが,本番は素晴らしい歌声が体育館に響き渡ることを期待します!
画像1
画像2
画像3

陸上部ミーティング

画像1
9/21(金)

この月曜日で今シーズンの公式戦を終了した
陸上競技部のみんなは、本日ミーティングを
おこないました。大会の反省と今後の練習に
ついて話し合いをしました。
(写真はミーティング終了後の1枚。)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/4 学校祭文化の部,(午後)体育祭準備
10/5 学校祭体育の部
10/7 英語検定(放課後)
10/8 平岡八幡例祭宵宮
10/9 平岡八幡例祭本宮
10/10 体育の日

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

お知らせ

地震・台風等の臨時休業等について

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp