京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up269
昨日:134
総数:665862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

サマースクール 1日目

 べっ甲あめ作り。
 理科室で実験道具を使って作りました。
 どんなふうに変化するか予想をしてから、行いました。
 自分の予想通りになるのか、興味深々でしっかりと見ることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

部活動卓球全市交流会(女子)

画像1
画像2
画像3
今日は昨日の男子の部に引き続き,卓球女子の部が行われています。

リオに負けない熱戦がハンナリーズアリーナでも展開されています。

がんばれニッポン

がんばれ川岡東!!

部活動卓球全市交流会(男子)『試合の様子』

画像1
サーブ,スマッシュが決まり大喜び。
思わずガッツポーズが…。みんながんばっています。

画像2

部活動卓球全市交流会(男子)『試合開始』

画像1
画像2
画像3
試合が始まりました。見ごたえのあるラリーが続いています。

部活動卓球全市交流会(男子)

画像1
画像2
画像3
部活動卓球全市交流会男子の部がハンナリーズアリーナで行われています。
開会式が終わり,今から試合です。
会場は熱気に包まれています。

部活動バスケットボール全市交流会 2試合目

画像1
画像2
2試合目は長い時間待った後に,葛野小学校と対戦しました。すっかりハンナリーズアリーナの空気にもなじんだのか,最初からゴールラッシュで見事勝利を手にしました。みんなとても満足な笑顔で,聖地ハンナリーズアリーナを後にしました。

部活動バスケットボール全市交流会 1試合目

全力で走り,よく声をだして頑張りました。
後半,怒涛の攻撃で猛追しましたが,結果は18対20と惜しくも及びませんでした。

2試合目は 15:45〜 となります。

2試合目も応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

部活動バスケットボール全市交流会

画像1
開会式が終わり,今から試合です。
気合十分。頑張ってほしいと思います。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 運動会予備日
部活動(卓球・バスケ・タグ・陸上・ダンス・青い鳥)(1日に運動会ありの場合)
10/6 にこにこタイム
10/7 部活動(サッカー・バレー)
前期終業式
みさきの家保護者説明会16:00〜
4年みさきの家健康相談
10/8 土曜体験学習(バウンドテニス)
漢字学習会
10/9 川岡東学区民体育祭(4年生出演)
10/10 体育の日
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp