京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:19
総数:309674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

5年 ノートづくりがんばっています

 学習で学んだことをノートに見開き2ページでまとめることをがんばっています。
画像1画像2画像3

6年福祉について

画像1
画像2
総合的な学習で福祉について学んでいます。
祥栄小学校区の中にある「吉祥ホーム」という老人ホームの方々に来ていただき,老人ホームの仕組みや様子など教えていただきました。
実際にデイサービスの中でされているレクリエーションも体験させていただきました。
今後,老人ホームの見学,交流に向けて学習を進めていきたいと思います。

「うんとこしょ どっこいしょ」の掛け声で!

 1年生の国語の「おおきなかぶ」の学習で,登場人物の役になって劇遊びをしました。皆で声を合わせて「うんとこしょ どっこいしょ」と言いながらかぶを抜きました。
画像1
画像2

トレジャー・ハンター出現!

 1年の「みずあそび」の授業の最後は宝探しです。今日は,棒の宝とコロコロ宝石の二種類を探しました。潜るのが得意になってきて,ドンドン見つけることができていました。
画像1
画像2

元気に「イルカ」になってジャンプ!

 1年生の「みずあそび」の授業の様子です。回数を重ねて,どんどん顔を水につけられるようになってきました。それに伴って,イルカのように大きくジャンプして体を水の中で伸ばすこともできてきました。
画像1
画像2

6年

画像1
画像2
画像3
校長先生と一緒に学習をしました。
「GLECTY」というソフトを使い,1年生の復習から6年生のいま学んでいる学習まで行いました。
算数や社会・理科など自分が得意な教科を行ったり苦手な教科を復習したりそれぞれ課題をもって学習に取り組んでいました。
ノートに答えを書きながら,パソコンを使って答えあわせをし,点数をどんどん増やしていました。
自学として家でも多くの子どもたちが取り組んでみたようです。

ドリルソフトの学習。

画像1画像2画像3
総合的な学習で校長先生とコンピューター室で「ドリルソフトの学習」の授業をしました。インターネットに接続しているパソコン等を使って学習ができるようになります。みんな楽しく学習をしていました。

6年総合学習

画像1
画像2
総合学習で「福祉」について考えました。
福祉の中でも老人ホームに限定し,自分が知っていること知らないこと,そして知りたいことを班で考えまとめました。
そして知らないことを知るためにどのようにしたら解決するかを考えました。
今後,老人ホームについて詳しく学んでいこうと思います。

4年生 「こどもエコライフチャレンジ学習」その三

画像1
画像2
画像3
クイズなどもして子どもたちは,楽しむことができました。夏休みの間にもエコライフについて取組を行い,夏休みあけにふりかえり学習を行います。

4年生 「子どもエコライフチャレンジ学習」その二

画像1
画像2
画像3
100年後には,地球の平均気温が約5度高くなるという予想もあります。
自分たちの生活の中で電気などの無駄遣いをなくしていくこと,再利用できるものは再利用するなど,一人ひとりができることを考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp