![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:85 総数:547844 |
H28年10月3日 給食室からこんにちは![]() 麦ごはん 牛乳 さばのしょうが煮 野菜のきんぴら みそ汁 骨をとるのが難しくて魚が苦手,という子どもも食べやすいように, さばのしょうが煮を,じっくりコトコトやわらかく炊きました。 (2年生の感想) はなでさいしょ におぎました。いろんなにおいがしました。みみのなかでしゃかしゃかときこえました。りょうりがうまくて いきていました。 じゃがいもはやわらかかったです。ごはんはむにゃむにゃという音がしました。じゃがいもはむにょむにょという音がしました。きんぴらはむにむにしてやわらかかったです。魚はあっさりしました。 ごはんをいっぱいかんだら あまくなってやわらかくなりました。 H28年9月30日 給食室からこんにちは![]() 発芽米ごはん 牛乳 ポークカレー 野菜のソテー 子どもたちの大好きなカレー,よりおいしく作りたいと給食調理員さんも力が一層入ります。教室ではおかわりの列ができました。 (5年生の感想) 目で見ておいしそうに見えて,耳では給食室でカレーをにこんでいるところをそうぞうします。 はなですごくスパイスのにおいがし,気持ちで給食をつくってくれている給食調理員さんたちのこころを感じました。くちではピリっとからくほんのり甘いあじでした。 「ポークカレー」でホクホクしたあたたかいじゃがいもとのうこうなルーがきいてて,すごくおいしかったです。 カレーのあとにソテーを食べたら さっぱりして もっとおいしく感じました。 給食の献立変更について
台風の接近が見込まれる10月5日(水)の献立内容を
カレーピラフ 牛乳 トマトスープ に変更いたします。ご理解のほど,よろしくお願いします。 |
|