![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:69 総数:645386 |
「博報賞」「文部科学大臣賞」受賞 続報![]() ![]() 前期終業式 歌声タイム![]() ![]() ![]() 校長先生からは,挨拶が上手になってきたというお話や前期の学習の様子がとてもよかったというお話がありました。 次に,新着教職員の紹介がありました。 最後には,1年生〜6年生全員での歌声タイムがありました。「太陽の歌」を歌いました。体育館に美しい歌声が響きわたりました。 本日,子どもたちは通知票を持ち帰ります。ご家庭でも一緒にご覧いただき,がんばったことを話し合ってほしいと思います。そして,励ましの言葉をかけていただきたいと思います。よろしくお願い致します。 土曜学習「エンジョイイングリッシュ」![]() ![]() 第2回目の今回は,「フルーツいろいろ」というテーマで,ジェスチャーを付けて歌ったり,カードを使ったゲームをしたり,英語の絵本を読んだりして英語に親しんでいました。た。子どもたちは楽しみながら英語の発音を練習することができ,次の「エンジョイイングリッシュ」を楽しみにしていました。 スマイル21プラン委員会 拡大理事会
9月30日(金),前期終業のこの日に合わせて,スマイル21プラン委員会(学校運営協議会)の拡大理事会を開催しました。拡大理事会とは,通常のスマイルの理事会にご参加いただく理事の方々に加えて,各部会の部長・副部長の皆様にもご参加いただき,学校評価等をもとに前期の取組を振り返り,後期の教育活動につなげていくという会です。指導助言者として,東京の方より帝京短期大学前教授の羽豆先生にもお越しいただいて,開催することができました。ご参加の皆さんに活発な意見交換をしていただき,会の後半では羽豆先生の方より今後の教育活動に向けてご示唆いただくと共に激励のお言葉もいただき,とても有意義な会となりました。大変お忙しい中,お集まりいただいた皆様,本当にありがとうございました。
後期も,地域・家庭・学校がさらに連携して取組を進めていくことができますよう,皆様どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|