京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up23
昨日:56
総数:458971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★ 令和7年度新入学児童就学時健康診断 令和6年11月20日(水)

9月5日 月曜日

今日は運動会の係活動があります。高学年は,決まった係に分かれて,活動をします。運動会に向けて,がんばってほしいです。

つばさ学級は,発育測定です。

1年生の教室にかわいい『おさかな作文』がいました。ひらがなを覚え,文章が書けるようになってたので,少しずつ作文にも挑戦です。楽しい作文が書けるといいですね。
画像1

土曜学習会 夢ぽけっとお話会

今日は9時から土曜学習会がありました。各クラス来てくれた人は,先生とともに国語や算数の復習をしていました。次回もたくさんの人に来てほしいと思います。

そのあとは,夢ぽけっとさんによる読み聞かせとゲームがありました。今日の本は仕掛けのある本をたくさん紹介してもらいました。そのあとのゲームは,歌に合わせて身振り手振りで楽しむゲームでした。何の道具もなくても,みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

9月2日 金曜日

今日は,2時間目にたて割り活動があり,全校で集まって,赤と白が決まりました。たて割り種目も決まりました。

6年生は午後から,洛西中学校のオープンスクールに行きます。中学生の様子を感じてきたいと思います。
5年生は発育測定があります。

部活動は,バスケットと陸上・和太鼓です。

40周年のPTAからの記念品のブックバックを本日配りました。本や辞書を入れて,たくさん本と触れ合ってほしいです。
画像1

4年 みさきの家に向けて

いよいよ来週に迫ったみさきの家に向けて準備を頑張っています。
今日は,キャンプファイヤーで踊る「マイムマイム」やキャンプゲームをしてキャンプファイヤーのイメージをふくらましていました。
画像1
画像2

4年 認知症講座

4年生は,総合的な学習の時間で「認知症」について学習しました。
洛西の「街づくり推進課」からたくさんの方に来ていただき,認知症についてや認知症の方との接し方について教えていただきました。

画像1
画像2

2年 小さななかまたち

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,身の回りの小さな生きものについての学習をしています。
最近は,せみの声はすっかり聴かなくなり,コオロギの鳴き声が聞こえるようになりました。
今日は少しだけ秋を感じながら,バッタやコオロギを探しに行きました。

2年 敬老の絵を描こう

画像1
画像2
画像3
2年生では,敬老の図画に取り組みました。自分の顔を描くことはありますが,おじいちゃんおばあちゃんの絵は初めてでした。
素敵な「しわ」を描いて・・・優しそうなおじいちゃん,おばあちゃんの絵が描けました。
絵の具の使い方もずいぶん慣れてきました。仕上がりがとても楽しみです。

9月1日 木曜日

今日から9月です。まだまだ残暑は厳しいですが,空の青さや虫の声に,少しずつ秋の気配を感じます。

つばさ学級は,にじっこまつりの事前学習に,大原野小学校へ行きます。
身体計測は2年生です。

大阪ガスの方が,環境学習として6年生に授業をしてくださいます。

2年生の廊下に,学習の復習クイズが貼ってあります。2年生以上の人は,みんなできるでしょうか?
画像1

ジョイントプログラム 5年

五年生も2時間目,国語のジョイントプログラムを受けました。
最後まで考えきることや,見直しすることなど,それぞれがんばっていました。
得意なことは,より一層頑張り,苦手なことは自分で努力していってほしいです。小学校の学習内容は,生きていくうえで基本となる大事な力だと思います。
画像1
画像2

ジョイントプログラム 6年

2時間目は国語のジョイントプログラムでした。
文章で答える問題は,苦労していたようですが,最後まで頑張って答えきろうとしていました。一つひとつが力になっていってほしいです。
次のテストは,冬休み明けです。最後は中学の入学式のすぐ後にあります。未来のために,復習のチャンスととらえ,がんばる機会にしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp