![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:34 総数:416738 |
にこにこの日【10月】
10月の「にこにこ集会」が行われました。この日の人権に関するテーマは「男女平等」です。全校集会での話を受け,各学級で学年に応じた内容の学習を深めます。男女の違いを認めつつ,お互いに尊重し合うことのできる仲間づくりを進めていきたいと考えています。
また,今日の集会では,4年生から「みさきの家」の宿泊学習についての発表,児童会から「10月の月目標」についての話などがありました。 毎月の「にこにこ集会」での聴く姿勢はどんどん良くなってきています。今日の集会では,きちんと体育(三角)座りをして聴く姿勢にも感心させられました。さらに良い全校集会ができる養正校にしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() へんとつくり!![]() ![]() スーパーの見学!![]() ![]() 次にお店で働く人に,今まで疑問に思っていたことや見学で考えたことをたくさん質問しました。今日の見学を通して,お店に来てもらうための工夫をまとめていきます。 LGBT
LGBTについて学習しました。同性愛,正同一性障害など,今,世の中で認知され始めています。でも,あらぬ偏見や差別があるのが事実です。正しい知識を子どもたちに身につけてほしいと考えております。今回の授業で少しでも,LGBTに対する関心が増し,偏見が無くなることを期待しています。
![]() ![]() 10月の人権学習![]() ![]() 10月のPTA生花教室
本日のお花は,3色(黄・白・紫)の菊とホトトギスでした。どのお花も存在感のある立派なお花で,とてもボリュームのある作品が出来上がりました。山に咲くホトトギスの姿をイメージすると,秋本番の風を感じるようです。
正面玄関の階段の横に,先生の作品を展示しています。「菊の花が開くとまた感じが変わりますよ。」と先生がお話されていました。 ![]() ![]() |
|