京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:63
総数:537377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

6年 修学旅行 No.31

画像1
 夜用のお水も用意していただきました。

寝る準備万端です。ぐっすりおやすみなさい。

6年 修学旅行 No.30

画像1
画像2
 班会議,班長会議の様子です。

今日1日を振り返ります。

きっといい振り返りになっているんだろうなぁ・・・。

6年 修学旅行 No.29

画像1
画像2
画像3
 レクリエーションタイムの続きです。

いい顔してますねぇ・・・。

6年 修学旅行 No.28

画像1
画像2
画像3
 班会議の前に,みんなでレクリエーションタイムです。

ほんとに楽しそう♪

6年 修学旅行 No.27

画像1
画像2
画像3
 ん〜,おなかいっぱーい。

豪華なごはん最高!

6年 修学旅行 No.26

画像1
画像2
画像3
 お楽しみの夕食です❗

まるで披露宴会場のような部屋への入場から

ディナータイムが始まります❗

6年 修学旅行 No.25

画像1
画像2
画像3
 Aグル―プはお風呂上がりの買い物です❗

6年 修学旅行 No.24

画像1
画像2
画像3
 悩んでいます🎵

でも、楽しみながらの悩みです‼

6年 修学旅行 No.23

画像1
画像2
画像3
ホテルに着きました❗

入館式も立派にできました🎵

それぞれ部屋に入って次の準備です。

Aグル〜プは入浴,Bグル〜プは買い物です。

4年 漢字学習がんばっています!

画像1画像2
 4年生で習う漢字は200字もあります。画数の多い字,読み方が難しい字などいろいろな漢字に悪戦苦闘しています。「覚えるのが難しい」「苦手だ」などの声が聞こえてきています。
 そこで,子どもたちがよく間違える字とそのポイントをお互いに説明し,書き間違いや苦手な字を減らして,漢字力をアップさせようということになりました。黒板の写真は,全員で共通理解するために子どもたちが黒板に書いたものです。
 それから数日後,漢字テストを行いました。結果が楽しみです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp