![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:82 総数:750539 |
給食の献立〜お月見〜
今日の献立は,ごはん・牛乳・和風あんかけオムレツ・大根葉とじゃこの炒め物・いも煮・りんごゼリーでした。
今日は,月がとてもきれいに見える十五夜です。すすきをかざり,だんごや里芋などをそなえて豊作を祝います。給食では,山形県の郷土料理”いも煮”とお月見クイズが書いてある楽しいりんごゼリーをとりいれました。 生徒達は,「クイズに正解したよ♪」「いも煮がおいしかったです」とお月見献立を楽しんでくれている様子でした。 ![]() 小学部 修学旅行 キッズプラザ大阪で楽しんでます! 2![]() ![]() 小学部 修学旅行 キッズプラザ大阪で楽しんでます!![]() ![]() ![]() 小学部 修学旅行 キッズプラザ大阪到着です![]() ![]() 小学部 修学旅行 バスの中でフェイスタイム![]() ![]() 小学部 修学旅行 「いってらっしゃい!!」![]() ![]() ![]() 二日間,楽しい思い出をたくさん作って来てくださいね。「いってらっしゃーい!!」 小学部 修学旅行 「行ってきます会!」![]() ![]() ![]() 水曜日ユニット「地域実践」 3![]() ![]() 水曜日ユニット「地域実践」 2![]() ![]() 水曜日ユニット「地域実践」 1
校外での実践的な活動をしながら「人や社会とかかわる力」を身につけるための学習に取り組んでいます。
この日は ・学習してきたことを模造紙にまとめる ・次回バスで行く山科駅までの地図を作成する ・乗り物に乗る時,図書館を利用する時のルールやマナー を学ぶ ・植物のメンテナンスをして届ける ・交流学習で自己紹介の練習をする ・五感から季節を感じる などを学習しました。校内でつけた力を地域社会で実践し,精いっぱい発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|