![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:26 総数:498063 |
買物学習![]() ![]() 値段や量を確認しながら購入できました。 ◆4年生 お兄ちゃんの取り合い◆![]() 子どもたちは「お兄ちゃん」と呼び,大好きになりました。 給食の時には側で食べてくれる権利をかけてじゃんけん大会が行われました。 見事勝ち残った人は 「よっしゃー!!」 大喜びです。 ◆4年生 仕上げ◆![]() そろそろ仕上げです。 みんな遊び![]() ![]() 運動場に円の形があったので,円形ドッジボールをしました。 こまを楽しむ(3年)![]() ![]() ![]() 「言葉で遊ぼう」を通して身につけた力を、この文章でも生かすことができています。 学年リレー大会![]() ![]() ![]() 今までの体育の学習でリレーの練習をしてきたので学年でリレー大会をすることを伝えると,子どもたちは大喜び! 各クラス8人ずつのグループでクラス対抗リレーを楽しみました。どのクラスも勝ったり負けたりしましたが,一生懸命走り,一生懸命応援し,学習が終わったときにはみんなとてもいい顔をしていました。 あさがおのかんさつ![]() ![]() ![]() ふたばのかんさつをしたときにも,「まんなかになにかあるよ」「はっぱがまたでてくるのかな」としっかり観察していました。するとみんなの予想通り,真ん中から新しい葉っぱがまたでてきました。 「まえのはっぱとかたちがちがう〜」としっかり観察し,ほんばの絵をかくことができていました。これからも毎日水やりをして大切に育てていきます。 ◆4年生 グループ決め◆![]() 学級によって決め方は様々です。 話し合いで決める学級,アンケートをもとに先生が最終的に決める学級。 子ども達はわくわくして決めていました。 けんかをしたり,嫌な雰囲気になることなく決めることができました。 いよいよ本格的に宿泊学習に向けて取り組んでいきます。 サーキット遊びをしました。
ルールを守って,サーキット遊びを楽しみました♪
準備や片づけも,友達と一緒にできました。 ![]() ![]() 第8回 道徳
土曜参観の2時間目に資料「絵葉書と切手」をもとに話し合いました。
主人公の気持ちの変容を考えることを通して,友達と互いに理解し,信頼し合おうとする心情を育みました。 また,展開後段では,友だちに注意をしたり,できなかったりしたときの気持ちを考えて交流することができました。 ![]() ![]() |
|