京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:33
総数:662585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

山の家70

朝の集い
さあ,今日も一日頑張ろう!!
画像1
画像2
画像3

山の家69

最終日の朝を迎えました。
天候は開睛。気持ちの良い朝です。
子どもたちは全員元気です。
今日は,京北第一,第二,第三小学校との交流活動を楽しみます。
画像1
画像2
画像3

山の家68

キャンプファイヤー
キャンプファイヤーの締めくくりに,子どもたちに内緒で保護者の方に書いていただいた手紙を配りました。手紙があると知ったとたん泣き出す子もいました。
みんな手紙をみて感動のあまり大泣きしていました。
保護者の皆様,素敵なお手紙をありがとうございました。
三日目の更新はこれで終了させていただきます。
全員元気に三日目を終えています。 保護者の皆様,どうぞご安心ください。
 
画像1
画像2
画像3

山の家67

キャンプファイヤー
だんだんフィナーレに近づいてきました。
フォークダンスをして盛り上がり、最後はみんなで歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3

山の家66

キャンプファイヤー
プログラムが進むにつれて徐々に盛り上がっていきます。
画像1
画像2
画像3

山の家65

キャンプファイヤー
各クラスの出し物や先生の出し物をしました。
みんなで前に出て踊ったり、楽しい劇に笑ったりしました。
画像1
画像2
画像3

山の家64

キャンプファイヤー点火!!

点火の後は金持ちジャンケンゲームをしました。
一人3枚お金が配られ、勝てると1まいもらえるしくみです。
だれが金持ちになったかな。
画像1
画像2
画像3

山の家63

キャンプファイヤー
いよいよお待ちかね。キャンプファイヤーが始まりました。
まずは,火をもたらす火の神の登場です!!
さあて,誰がふんしているのでしょうか?
画像1
画像2

山の家62

山登り
休憩場所でのサプライズ!!
3人の助っ人先生方を中心とした応援・声援を贈る教職員からの
差し入れ(一口キャンディー)で糖分補給!!
画像1
画像2
画像3

山の家61

キャンプファイヤー
今宵のキャンプファイヤーを前に係のリハーサルを行いました。
みんなが本番を楽しみにしています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 研究会(1年授業) 5年2組食の指導
10/2 砂川学区民運動会
10/3 委員会活動
10/4 運動会全校練習 係活動 色覚検査1年
10/5 参観・懇談会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp