![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:81 総数:545411 |
国語科「学級討論会をしよう」![]() ![]() ![]() それぞれの主張をまとめるために,タブレット端末や本を使って,調べ学習を行いました。 今回はみんなが得意の「写真」はなしで,「言葉」だけでということにしているので,どのように伝えたらよいかなどもグループで考えながら取り組んでくれています。 とても生き生きと取り組んでいて,次の時間からはじまる討論会が今から楽しみです。 一番奥へは足取り重く![]() ![]() ![]() こんな問題に![]() ![]() うっすらと判別できる文字を読むと... 「このあたりの標高(地面の高さ)はおよそ何mでしょう? 花背山の家本館は約600mです」 なかなかの難問ですねぇ。 雨上がりが心地よい![]() さぁ、出発!
友だちと相談しながら...
![]() スコアオリエンテーリングの開始です!
9時からは「スコアオリエンテーリング」。
先生からの説明をしっかり聞いて...。 グループで協力して、迷子にならず回れるかな? ![]() ![]() 朝食のようす![]() ![]() しっかり食べて、今日のエネルギーを補給しましょう。 2日目 朝のつどい![]() オリエンテーションホールでの「朝のつどい」。 4名の代表が、藤城小学校の紹介を堂々と立派に行いました。 今日一日を振り返って
一日目の活動の振り返り。
今日の反省を明日に生かすための...。 ![]() ![]() あと1枚、食事風景を![]() 実際は、下の写真のように、こんなに上手に作っているんですよ。 こんな仕上がりなら、ごはんが美味しくなるのもうなずけますね。 ![]() |
|