京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up18
昨日:95
総数:510738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

歯磨き指導がありました

画像1
画像2
画像3
3校時,歯科衛生士の方に来ていただき,歯磨き指導をしていただきました。歯に良い食べ物や歯垢やミュータンス菌のことについても教えていただきました。6歳臼歯についてもお話がありました。
歯磨き方について話を聞いた後,実際に歯磨きもしてみました。歯を大切にし,むし歯にならないように毎日の生活に生かしていってほしいと思います。

算数 〜100をこえる数〜

算数では,100をこえる数の学習を進めています。

10がいくつでどれだけの数になるのか,10円玉を使って考えました。

すると,「10円が10こで100円になる」ことが子どもたちの中から出てきました。

100のまとまりをつくると,数が見つけやすいことが分かりました。

最後には,10点のカードを一人10枚持ち,じゃんけんをしてカードをあげたりもらったりするゲームをしました。

10点が15枚で150点という風に,自分が何点取ったか確かめました。
画像1画像2

国語 〜お話クイズを作ろう〜

国語では,「ミリーのステキなぼうし」のお話クイズを作って,クイズ大会をしました。

子どもたちは,クイズを出す前からドキドキワクワク!

まずは,グループごとにクイズを出し合いました。
音読で何度も読んでいるので,答えがすぐにわかるようです。

みんなの前でも何人かクイズを出してもらいました。
なかなか難しいクイズも何問かあり,「そこが間違いだったんだ〜」と,驚いていました。
画像1画像2

1年生 算数の学習がんばっています

 算数の学習では「ひきざん」の学習をしています。
立式して答えを出すだけでなく,図をかいて考えたり,どうしてその式になったのか,自分の言葉で説明したりする学習にも慣れてきました。
ノートもだんだん上手にまとめられるようになってきました。
画像1
画像2

1年生  朝のスピーチ

 先月から日直当番の子どもたちが,朝の会でスピーチをしています。
今回のスピーチのテーマは「たからもの」です。

先日,国語の「たからものをおしえよう」の学習で,スピーチの原稿を書きました。
今は,原稿を見ながらお話していますが,何も見ないで言えるようになるといいなと思います。

発表の後は,質問や意見の交流タイムです。
友達のお話をしっかり聞いて,自分の考えも伝えられるようになってきました。
画像1
画像2

ゴムや風でものをうごかそう

画像1画像2
 今日の理科の時間,ゴムののばし方をいろいろ変えて,車を動かす実験をしました。
体育館に行く前に結果を予想し,予想が当たっているか検証しました。
 「やっぱり長くゴムを伸ばすと,その分遠くに飛んでいったよ。」「ゴムの力が強くなるのかな。」との声が聞かれました。
 来週には,風の力も実験していく予定です。とても楽しみにしている子どもたちです!

国語科「森へ」

画像1画像2
国語科「森へ」の最後の学習を行いました。

筆者の星野さんの気持ちになって読み進んできたまとめとして,筆者が伝えたかったことを考えました。

その中のひとつを紹介します。

「私たちは恵まれていて,栄養に困ることもないから,普通に生きていると命の大切さや生き物達が生きるために,どんなに必死かが分かりません。
 でも,だからこそ筆者は私たちが知らない世界を伝えようとしたと思います。筆者は,森の生き物達を通して,生きることのすごさを伝えたかったと思います。」

ただ,読み取るだけでなく,自分たちの生活と関係付けて考えてほしいと願っていました。子どもたちのこれらの意見を聞いて,よい授業になったとうれしくなりました。

冊子を持ち帰ったら,是非見てあげてください。

英語「Turn right」

画像1画像2
サラ先生の英語の授業がありました。

いろいろな場所の名前を学習した後に,道案内の方法を学習しました。

「まっすぐ」,「右に曲がる」,「左に曲がる」などの英語での言い方を学び,サラ先生の号令に合わせて,実際に体を動かすことで楽しんで学ぶことができました。

社会科「3人の武将と天下統一」

画像1画像2
社会科では,いよいよ子どもたちの大好きな戦国時代に入りました。

織田信長,豊臣秀吉,徳川家康のおなじみの3人の武将について担当を決めて,それぞれが調べていきました。

次の時間には,それぞれが調べたことを持ち寄って,3人の武将が天下を統一していく流れをまとめていきます。

音楽科「ラバーズコンチェルト」

画像1画像2
音楽では,「ラバーズコンチェルト」の合奏を頑張っています。

グループに分かれて,それぞれのパートを自分が選んだ楽器を使って取り組んでいます。

来週はいよいよグループ毎の発表です。どんな合奏になるか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 6年 演劇鑑賞教室
9/30 6年期末懇談会  修学旅行説明会
10/2 学区民体育祭予備日
10/3 委員会活動
4年エコライフ学習
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp