![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:109 総数:696717 |
6年 演劇鑑賞 出発
6年生は、演劇鑑賞に出発しました。朝から雨模様でしたが、出発するころには上がって、バス停では日も差して来ました。
![]() ![]() ![]() 将棋部
子どもたちも運動会の練習で疲れがある中、ほとんどの子どもたちが休まず参加しています。先生から「上手になったね。」と、ほめてもらうことが増えました。
![]() ![]() 将棋部
地域の指導者の先生は、いつも、開始30分前から来て準備していただいています。今日も雨の中、来ていただきました。
早くに来た子どもたちは、先生にじっくり教えてもらえました。 相手が足りないときには、先生1人で、二人の子どもたちと対戦しながら指導されます。さすがです。 ![]() ![]() 運動会に向けて 準備体操の練習![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ミルクコッペパン・牛乳・ボルシチ・ほうれん草のソテー 「ボルシチ」はウクライナという国で生まれた料理で世界三大スープの一つといわれています。ロシアでもよく食べられています。野菜と肉を煮込んだ温かいスープです。 パンと一緒に食べたら良く合って美味しかったと感想を頂きました。 運動会に向けて 5・6年生![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 低学年リレー![]() ![]() 運動会に向けて 4年生![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 2年生
これまで体育館で練習してきましたが,今週からどの学年も運動場での練習に入り始めました。2年生も広い運動場いっぱいに広がって,音楽に合わせて軽快に踊っていました。体育館と違って,また自分の立ち位置なども確認していく必要があります。本番に向けてまた頑張りましょう!!
![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・ししゃものからあげ・小松菜とひじきのいためもの・いものこ汁 「ししゃものからあげ」はカリッと揚がり頭から食べられました。 「小松菜とひじきのいためもの」はしっかりと味がついていてごはんによく合いました。 「いものこ汁」は「里いも」が柔らかく美味しかったと感想を頂きました。 |
|