花背山の家 66
 おはようございます。
 5日目の朝を迎えました。6時起床ですが,音楽が流れてもまだまだぐっすりと眠っている子どももいました。全員元気です。
 7時から最後の朝のつどいを行いました。「今日がとうとう5日目です。最後の楽しい思い出をつくりましょう。」と司会がみんなに話していました。
 
【5年生】 2016-09-05 08:12 up!
 
花背山の家 65
 反省会です。
「明日は,花背山の家,最後の日です。荷物をしっかりとまとめて,部屋をきれいにて・・・・」と先生からの話がありました。今日も予定通り活動ができました。楽しかった4日間。もう終わりに近づいてきています。
 
【5年生】 2016-09-04 21:29 up!
 
花背山の家 64
 最後に「友よ」をみんなで歌いました。歌い始めると,肩を組んで歌う子もたくさんいました。
 終わりのことばとしてレクレーション係が
「このキャンプファイヤーで5年生の友情をさらに深めることができました。友よ。これからもずっとみんなで支え合い,お互いを思いやる5年生の絆を大切にしていきましょう。」
と話してくれました。
 
【5年生】 2016-09-04 21:24 up!
 
花背山の家 63
 今年はフォークダンスを二つしました。マイムマイムとオクラホマミキサーです。子ども達は踊る相手を上手にかえて踊っていました。
 
【5年生】 2016-09-04 21:18 up!
 
花背山の家 62
まだまだゲームが続きます。「はなやかさん」「さとし君の日記」
楽しい笑い声がたくさん聞こえてきました。
 
【5年生】 2016-09-04 21:16 up!
 
花背山の家 61
 子ども達が楽しみにしていたキャンプファイヤーが始まりました。火の神の登場。がんばった5年生に伝説の3つの火「協力の火」「挑戦の火」「絆の火」が与えられました。次はゲームです。アクションゲーム,ジャングルたんけんに行こうよ,楽しいゲームが続きます。
 
【5年生】 2016-09-04 21:13 up!
 
花背山の家 60
 美味しいすき焼き風煮ができました。
 今夜は全員が楽しみにしている「キャンプファイヤー」です。雨の心配はなさそうですが,風が強いと実施できません。すでにキャンプファイヤーの準備もしていただいているので,なんとか風が強くならないことを祈っています。
 
【5年生】 2016-09-04 19:06 up!
 
花背山の家 59
 昼食の後は,昨日してあったフライングディスクゴルフの代わりに,短時間ですが冒険の森のアスレチックを楽しみました。
 その後,野外炊事場で「すき焼き風煮」を作りました。係ごとにわかれて野菜を切ったりかまどの準備をしたりしています。
 
【5年生】 2016-09-04 18:58 up!
 
花背山の家 58
 魚をいただき,後片付けをしたら,すぐに昼食の時間になりました。今日の昼食は食堂でいただきました。主食は「冷やしうどんと梅ごはん」と「豚丼」のどちらかを選んで食べました。
 
【5年生】 2016-09-04 14:10 up!
 
花背山の家 57
 炭火でじっくりと焼いた魚は,たいへん美味で,あちらこちらから「美味しい!!」「何これ〜 うまい」という声が聞こえました。
 
【5年生】 2016-09-04 14:07 up!