京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up22
昨日:80
総数:1333577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

合唱コンクール練習

今日予定されていた体育大会が雨で延期になったことで合唱コンクールの練習を放課後,おこないました
画像1
画像2
画像3

本日の学校祭体育の部

本日の学校祭体育の部は中止とし,明日へ順延いたします。

明日の学校祭体育の部について

画像1
 明日28日の学校祭体育の部は,9月27日(火)午後4時現在においては実施する予定です。しかしながら,明日の午後あたりから天候の悪化の可能性もあるため,午後の部の開始を予定より早める可能性が出てまいりました。午後の部の開始時刻は,午前の部終了時にお知らせいたします。また,学校ホームページ並びにPTAのメールにても午前の部終了後,お知らせいたします。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
 なお,悪天候のため順延等の措置を講じました時は,お子様を通じまして文書による通知と学校ホームページ,PTAのメールにてお知らせいたします。
 午前の部 8:50開始
 午後の部 午前の部終了後お知らせします

体育大会予行10

明日は,法被と鳴子を使用しますので今日以上の見栄えがするでしょう。
画像1
画像2
画像3

体育大会予行9

歴代の「京炎そでふれ」も素晴らしいものでしたが,今年の3年生は,勝るとも劣らない仕上がりとなっています
画像1
画像2
画像3

体育大会予行8

3年生も最後の京炎そでふれの調整です
画像1
画像2
画像3

体育大会予行7

掛け声も大きな声で揃ってきました。明日はこれまで以上が期待できます
画像1
画像2
画像3

体育大会予行6

2年生は法被と鳴子を使用して,最後の調整に余念がありません
画像1
画像2
画像3

体育大会予行5

1年生は本番さながらに法被を着用しての最終確認です
画像1
画像2
画像3

体育大会予行4

学年演技も最後のリハーサルです
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp