![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:430321 |
しょうがいぶつ走の練習(2年生)![]() ![]() 春日丘フェスティバルの事前説明(2年生)![]() ![]() 去年のムービーを見て,ますます楽しみになったようです。7日が待ち遠しいですね。 3年生が学校生活について教えてくれました(1年生)![]() ![]() 発表しに来てくれました。 毛筆の授業や、音楽ではリコーダーの学習が始まること。 理科や社会科の学習が始まることなど、わかりやすく 説明してくれました。 とてもしっかり発表してくれて、とても勉強になりました。 1年生も、3年生になったとき、こんな風に上手に発表できるように なるといいなと思いました。 3年生のみなさん、ありがとうございました!! 春日丘フェスティバルについて(1年生)![]() ![]() 今日は中学校から、フェスティバルの様子について説明しに来てくれました。 楽しいイベントがいっぱいのフェスティバル。 とっても楽しみです! 前期終業式の日です。体調を整えてお休みしないで来てくださいね。 運動会の練習頑張っています!(1年生)![]() ![]() 隊形移動の練習も始めました。 114人、みんなでかっこいいダンスをしたいと思います。 お話の絵(1年生)![]() ![]() 各クラスお話を読んで、心にのこったところを絵にかきました。 コンテで下絵を描いて、クレパスで丁寧に塗りこんでいきました。 素敵な作品に仕上がりそうです。 3年生 お買い物調べ![]() ![]() 3年生 運動会練習その3![]() ![]() エコ新聞 【4年生】![]() ![]() 夏休み前と夏休み明けで,自分ができるようになった省エネ活動,班で決めた省エネ目標など,思い思いに学習したことをまとめました。 見出しの文を考えたり,目立つよう工夫したりするのが楽しいようで,意欲的にまとめることができました。 エコライフチャレンジ2 パート3 【4年生】![]() ![]() 班でどんな省エネ活動ができていなかったか振り返ると,これからどんなことを目標にして省エネ活動に挑戦するか,話し合って発表しました。 発表した目標をこれからも続け,環境を大切にしていってほしいと思います。 |
|