9月27日(火)学校の様子
高野中は,29日(木)に体育祭が行われる予定です。天候が少し心配です。3,4時間目には,体育祭に向けての全校練習が行われています。色別対抗の競技や各学年の団体種目の確認が行われる予定です。写真は開会式の練習の様子です。
【学校の様子】 2016-09-27 12:21 up!
9月26日(月)学校の様子
本日,15:40から図書室で,10月7日(金)の放課後に実用英語検定(いわゆる英検)を受検予定の約40名の生徒の打合せがありました。どの生徒も,少し緊張した様子で注意事項を聞いていました。その後,担当教員から,封筒に入った受検票,補助金申請用紙が渡されました。なお,英検は,高野中を準会場として,1月にも実施(募集は12月)されます。京都市からの補助は,年度に1回受けることができます。
【学校の様子】 2016-09-26 16:16 up!
9月23日(金)学校の様子
22日(祝・木)に行われた秋季大会の結果を報告します。
◇男子ソフトテニス団体戦
対附属桃山中 下京中 大淀中 八条中と対戦し惜敗しています。
応援ありがとうございます。
【学校の様子】 2016-09-23 09:17 up!
9月21日(水)学校の様子
本日午後の学活で,10月6日(木),7日(金)に実施される,中間テストのための家庭学習の計画を行います。明日がちょうどテストの2週間前になります。
英語には,「Preparation is the first step to success.」(成功の前に、準備あり。)ということわざがあります。しっかり準備をしてテストに臨んでほしいと思います。写真は,英語の授業で,ペアで一定時間を英語のみで話すことに取り組んでいる1年生の様子です。
【学校の様子】 2016-09-21 09:40 up!
9月20日(火)学校の様子
文化祭第2日目の9月16日(金),体育館においてビブリオバトル大会がありました。各学年1名の代表生徒は,生徒・保護者ご来賓の方々など約260人の観戦者が見守る中、バトルが繰り広げられました。高野中文化祭で初の取組ということもあり,みんな緊張していましたが,持ち寄った本をそれぞれの言葉でアピールしていたところがよかったと思います。出場してくれた3名の代表生徒をはじめ,当日ご参加・ご来場頂きました皆様,ありがとうございました。
当日の結果は下記のとおりです。
第1位 3年生
【図書館】 2016-09-21 08:15 up! *
9月19日(月・祝)学校の様子
週末に行われた秋季大会の結果を報告します。
◇野球
9月17日(土) 対東山中 惜敗
◇女子バスケットボール
9月17日(土) 対衣笠中 44−40で勝利
19日(祝) 対山科中 惜敗
◇男子バスケットボール
9月17日(土) 対衣笠中 惜敗
19日(祝) 対藤森中 惜敗
◇陸上競技
9月19日(祝) 予選惜敗
◇男子ソフトテニス(団体戦)
雨のため,22日(木祝)に延期
応援ありがとうございました。
【学校の様子】 2016-09-20 13:24 up!
9月18日(日)学校の様子
9月18日(日),16:30から高野中体育館で吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。雨の中,約200名の方が演奏を聴きに来校されました。また,地生連の方々には,校門付近の自転車駐輪の誘導等でお世話になりました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2016-09-20 09:08 up!
9月16日(金)学校の様子
今週末も秋季大会(新人戦)などが行われます。
○野球
9月17日(土)
16:00〜 岡崎中にて 対東山中
○バスケットボール男子
9月17日(土)
11:40〜 西陵中にて 対衣笠中
19日(月祝)
14:20〜 藤森中にて 対藤森中
※会場が洛星中に変更になっています
○バスケットボール女子
9月17日(土)
11:40〜 伏見中にて 対衣笠中
19日(月祝)
11:40〜 藤森中にて 対山科中
※会場が洛星中に変更になっています
○ソフトテニス男子
9月19日(月祝)団体戦
9:00〜 大淀中にて 対附属桃山 下京 大淀 八条
○吹奏楽
9月18日(日)定期演奏会
16:30〜 高野中体育館にて
健闘を祈ります。
【学校の様子】 2016-09-18 18:27 up!
9月15日(木)学校の様子
夜間展示鑑賞には,たくさんの保護者の皆さんや地域の方にお越しいただきありがとうございました。南校舎の3階図書室ではPTA学年委員会による「合唱コンクールを映像で鑑賞する会」が開催されました。
【学校の様子】 2016-09-15 21:24 up!
9月15日(木)学校の様子
9月15日(木)午前,京都コンサートホールにて合唱コンクールを行いました。たくさんの保護者の方にも見に来ていただき,ありがとうございました。
合唱コンクールの結果
1年金賞 1年2組
2年金賞 2年2組
3年金賞 3年3組
見事金賞を受賞したクラスの皆さん,おめでとうございます。
そして,全力で歌ってくれた全ての生徒たちに拍手を送ります。
【学校の様子】 2016-09-15 21:21 up!