![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174856 |
放課後の部活動〜美術部
文化祭の共同作品を制作中です。キャプテンによると,時間足りるかどうかが心配とか。
![]() ![]() ![]() 放課後の部活動〜男女卓球部
卓球部は先日の研修大会で,2年生の中江君と1年生の部では黒瀬君が,全市の上位に入りました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育2年
2年生の男子はソフトボールの授業です。とにかくバッターが打ってから,全員の動きがスタートします。緩い球なのですが,なかなかバットに当たらない場面もありますね。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
数学では高さだけが分かる立方体の体積から,縦と横の長さを,「解の公式」を使って求める問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語3年
今日は詩を一つ選んで,その解説を原稿用紙に書くという物です。生徒たちがどんな詩を選ぶのかも楽しみです。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会2年(2)
各グループに分かれて,九州地方の各県を,本を使って調べて言ってます。テーマは
「地方創世戦略会議in九州」〜地方の特性を生かす〜です。 生徒たちはこのテーマに沿って,各県の「生かせるもの」を探っています。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会2年
社会科の2年生では,今年も図書館を使った授業に取り組んでいます。
今回は日本の地理の分野です。 ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ
今日は1年生の生活委員会です。校門の桜の木,葉っぱが散り始めましたが,女子バレー部の生徒が掃いてくれています。
![]() ![]() ![]() 山階南小学校の運動会(2)
6年生の100M競走と,2年生による「山科音頭」と鳴子を使ったダンスです。
![]() ![]() 山階南小学校の運動会
24日(土)山階南小学校の運動会が開催され,参観に行ってきました。
曇り空で涼しいくらいの天気でしたが,1年生から6年生まで,子どもたちはとても元気でした。応援の声も大きく,盛り上がってるなと感じました。 写真は,2年生・4年生・1年生と玉入れです。 ![]() ![]() ![]() |
|