![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:29 総数:535005 |
家庭訪問 4日目
5月12日(木)
今日は地図を見て確認してから 行ってきま〜す!! ![]() ![]() ![]() 久しぶりの晴れ
5月12日(木)
今日は気温が上がるそうです また30度を超えそうです 午後からの部活動気をつけてくださいね ![]() ![]() ![]() 久しぶりの晴れ
5月12日(木)
久しぶりに晴れました!! 気持ちのいい朝です 「おはようございます!!」 「おはようございます!!!」 気持ちのいい朝です ![]() ![]() ![]() 学級旗 制作!!
5月11日(水)
担任の先生の顔があったり 大きな文字が書いてあったり かなり個性的です!! ![]() ![]() ![]() 学級旗 制作!!
5月11日(水)
家庭訪問の間に 学級の旗を作ります デザインはクラスごとに考えました 1年間、行事のときに使ったり クラスに掲示したりします!! ![]() ![]() ![]() 家庭訪問 3日目
5月11日(水)
雨が昼前に上がりました これでカッパなしでいけます!! いってきま〜す!! 今日はたくさん訪問する日です〜 ![]() ![]() ![]() 家庭訪問 2日目
本日も雨ですが
車やバイクで 行ってきま〜す!! ![]() ![]() ![]() 家庭訪問
5月9日(月)
雨ですが、家庭訪問開始です 担任がお宅までお伺いいたします 時間の前後がありましたら お詫びいたします 楽しいお話ができますよう いってらっしゃい!! ![]() ![]() ![]() 家庭訪問
5月9日(月)
雨でもバイクで伺います レインコートを脱いだり着たりが 忙しいですが、いってきま〜す!! ![]() ![]() もうひとつの竹取コンサート![]() 第60回「竹取コンサート」に もうひとつのエピソードがあります。 130人のお客さんが酔いしれた すばらしいコンサートでしたが、 演奏者の石澤さんが大原野中へ到着する 14:00前、学校の近くの道で 自転車に乗った男性が倒れていました。 とっさの判断で、石澤さんは声をかけ 自転車の男性の無事を確認し通りがかった 竹取コンサートの役員に事態を報告しました。 学校にいた数人の先生が現場へ向かいました。 その時ゆっくりと歩くご主人とそのご主人の 自転車を押しながら学校に向かう石澤さんが見えました。 石澤さんは14:00から自分のコンサートの リハーサルがあったにもかかわらず 道で倒れたご主人の介抱をし、学校まで 自転車を代わりに押しながらやって来られました その後、学校の教職員で石澤さんとバトンタッチし ご自宅まで送っていきました。 ご主人は、何度も「すんません、ありがとう」を 繰り返され、ご自宅に無事着かれました。 家で待っておられた奥さんからも あたたかいお礼をいただきました。 ご主人は持病があり薬を飲んでおられたようです。 そんな、ハプニングがあったコンサートですが 演奏はとっても素敵な音の世界旅行でした。 |
|