京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

陸上秋季大会(7)

男子の200メートルです。
画像1
画像2
画像3

陸上秋季大会(6)

女子の200メートルです。メインスタンド側では,男子の走り幅跳も行われていました。
画像1
画像2
画像3

陸上秋季大会(5)

今回はトラック種目だけでなく,フィールド種目にもエントリーしました。
生徒は自分の競技が終わったら昼食をとり,そしてまた要員として大会の手伝いをしています。
画像1
画像2
画像3

陸上秋季大会(4)

男子の中距離,800Mと400Mです。新人大会はタイムレースなので,トップ8に入らないとなかなか決勝には進めません。
画像1
画像2
画像3

陸上秋季大会(3)

女子の4×100Mリレーです。今回はバトンのところで,ちょっと詰まってしまったようです。
画像1
画像2
画像3

陸上秋季大会(2)

男子の4×100Mリレーです。夏は低学年の部で府大会まで出場しましたが,今回は決勝進出はなりませんでした。
画像1
画像2
画像3

陸上秋季大会

陸上競技の秋季新人大会が,19日(祝)に西京極陸上競技場で行われました。
山科中学の陸上部も多くの競技にエントリーして活躍しました。
写真は女子の800メートルです。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜1年1組

合唱コン金賞の1組です。静かに読書ができています。
生徒の朝読書カードにも先生のスタンプがしっかり押されています。
画像1
画像2
画像3

PTAあいさつ運動

 今朝はPTAの方と一緒に,百々学区からの通学路に立ちました。飛び石の連休で,眠そうな顔もチラホラありました。
 花山稲荷の鳥居の前から続く細い道ですが,新しい住宅が建てられるようで,道路のようすも随分変わってきています。
画像1
画像2

新人戦〜女子ソフトテニス部

昨日新人戦のブロック予選が本校で行われました。
桂川,大淀,烏丸中学との対戦の結果,山科中学は3位で予選を通過し,10月の市内大会に出場することが決まりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp