![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:87 総数:545551 |
タブレットで![]() ![]() 信号、ガードレール、見守り隊など。 それらがどんな働きをしているのか。写真に文章をつけ加えてまとめ、発表しあいました。 新聞の特徴みつけ![]() ![]() 新聞を見ながら、 「読者にとってわかりやすくするための工夫」を見つけました。 何が書いてあるかおおまかにわかるように、見出しがある。 文だけではわかりにくいので写真がある。 などの工夫を見つけました。 シャボン玉屋さんに招待されました!![]() ![]() 明日、「熊本地震義援金」募っています!![]() 明日の休日自由参観日におきまして、一日限りではございますが、義援金を募りたいと思います。 後日、全額を日本赤十字社に送ります。 4年理科「電池のはたらき」![]() ![]() ![]() 1年生 音楽
音楽を学年で行いました。
「しろくまのジェンカ」や「なべなべそこぬけ」の曲では歌いながら体も動かしました。 とても楽しんでいた1年生でした。 ![]() ![]() 1年生 国語 くちばし
国語のくちばしの学習では,これまでの学習を生かして,くちばしクイズを作っています。
今日は,図鑑をもとに,くちばしの特徴やえさのとり方などを調べてまとめました。 ![]() ![]() 山の家の新聞作り![]() ![]() 張り切って挙手!楽しく算数!!![]() ![]() 自力解決では,解決できなくても,友達の説明を聞いたり,見たりすることにより理解し,時間の終わりには納得し練習問題に取り組んでいます。この学習の流れがだんだん身についてきています。 サークルリレー
2年生の体育では,リレーの学習を進めてきました。
今日は,いつものリレーとは違う,「サークルリレー」をしました。 ルールが少しややこしかったにもかかわらず,子どもたちは一生懸命走りました。 3チームに分かれて,勝負をしたら,どのチームもいい勝負をしました。 「またやりたい!」 そんな声が聞こえてきました! ![]() ![]() |
|