![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:151 総数:934263 |
社会科調べ学習
雨温図と地形図を見比べながら、国土の地形と気候のちがいを調べました。土地の高さや南北の位置、風や山が気候に関係していることに気付きました。
![]() 寒い地域にくらす人々
寒い地域の家のつくりから、急な角度の屋根、二重の窓、不凍栓などに注目して、何のための工夫なのかについて班で話し合いました。
班会議で意見をまとめて、代表者が発表します。30人の考えが響き合い、クラス全体が高まります。 ![]() ![]() ![]() 交通安全教室![]() ![]() 3年生 理科 「こん虫をそだてよう」![]() ![]() ちょうど蛹から出てくるところを発見!「がんばれ!」「あと少し!」と声をかける子どもたち。その後、無事に羽化し教室から旅立っていきました! モンシロチョウさんありがとう! I can ... その2
ゲームを通して英語を話す練習を繰り返していきます。自然と英語の表現に慣れ親しむことができます。
![]() 3年生 国語 「こまを楽しむ」![]() ![]() 休み時間にその説明文に出てきた「逆立ちごま」と「たたきごま」で遊んでいました。 上手にたたいて回し続けるのは難しいようです… I can ... その1
ALTのサラ先生と一緒に「〜ができる/できない」を英語を使って表現する活動を行いました。しっかり発音できたかな?
![]() ![]() 総合的な学習の時間「英語活動」2
アルファベットで自分の名前の入っている「オリジナルバッグ」を作るための練習をしています。
英語を使って,欲しいアルファベットのカードをもらうことができるかな? ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間「英語活動」
4年生の総合的な学習の時間では,英語活動をしています。
「オリジナルバッグを作ろう」というめあてで,英語でやりとりをしています。 ![]() ![]() 委員会活動がんばってます!![]() ![]() ![]() 自分で選んで決めた委員会! 活動に取り組む姿は真剣そのものです! |
|