![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:90 総数:931746 |
3年生 図書 「読み聞かせ」![]() ![]() 本のタイトルは「長くつ下のピッピ」 本の世界に入り込んだように聞いていました。 終わった後、ピッピのシリーズは他にもあると聞いて、さっそく見つけて読んだり借りたりしていました。 3年生 理科 「アゲハチョウの恩返し」![]() ![]() どこに行ったのか探していると、なんとロッカーの上の掲示板に! そこでさなぎになるようです。まるで成長の過程をみせてくれるかのように! みんなが大事に育ててくれたことへの恩返しかもしれませんね。しっかりと観察していきましょう! 体のつくりとはたらき その3
考察、まとめは自分たちの言葉で考えてノートに記入していきます。ノートは自分たちの考えでいっぱいになっていきたいですね。
![]() ![]() 体のつくりとはたらき その2
石灰水を入れると・・・。吐いた息は白く濁りました。つまり・・・、二酸化炭素があることが分かりました!
![]() ![]() 体のつくりとはたらき その1
自分たちの呼吸する息に含まれているのは、酸素?二酸化炭素?さあ!実験開始です。
![]() ![]() エプロンを作ろう その5
少しずつ形になってきました。完成は!?もう少し先にはなりそうですね。
![]() ![]() エプロンを作ろう その4
ミシンの使い方は、体が覚えていました!ただ・・・、なかなか針に糸が通らない・・・。
![]() ![]() エプロンを作ろう その3
しつけをして、いよいよミシンに突入です。下糸はうまく出せたかな?
![]() ![]() 5年 スチューデントシティ学習 帰路
しっかり働いた生き方探究館のスチューデントシティを後に藤ノ森に戻ります。
![]() 5年 スチューデントシティ学習 全体ミーティング3![]() ![]() |
|